ゲンとナナの算数・オンライン学習・1ヶ月使い放題300円

このアプリでは教科書の全てを音声アニメで楽しめ、集中力が切れない内に説明と問題を繰り返します。

大学生の家庭教師ナナ先生と 小学生のゲン君の楽しい学習は、見ているだけで 「これなら自分にもできる」と 自然にやる気のスイッチが入ります。(体験ビデオをご覧ください)

図形や思考過程のアニメは、動画のまま頭に焼き付き、応用問題でドンドンひらめくので、週に1回の勉強で楽しみながら応用力が付くと大人気です。

全単元使い放題で1ヶ月300円です。
続けることもやめることも飛ばすことも自由です。

自動採点なので面倒な印刷や丸付けは不要です。
基礎から応用問題まで充実しており、適切なヒントで達成感を育てます。

ポイント表は勉強の励みになり、進度やつまずきを一目で確認できるので指導が絞れます。

小学生でも操作は簡単で、先取り学習や戻り学習も自由にできます。
聞き漏らしても繰り返し聞き直せ、わからない問題はメールで質問もできます。

パソコンでもスマホでも、今ある環境ですぐに使えるオンライン学習です。
※単元内容は下記参照
kanban

無料体験ビデオ
下の画像をクリックして体験ビデオをご覧ください。


オンライン学習ならいつでもどこでも学習でき、コロナ禍でも快適です!

child


1ヶ月使い放題300円です。例えば3ヶ月使いたい場合は、数量を3にしてカートに入れてください。お買い上げ日(または続き)から3ヶ月使い放題となります。

4年生の単元表

番号単元名
単元1角度のはかり方
単元2角度の求め方
単元31けたでわるひっ算1
単元41けたでわるひっ算2
単元5折れ線グラフ
単元6大きな数
単元7数のしくみ
単元83けたのかけ算
単元9垂直と平行
単元10いろいろな四角形
単元11小数のしくみ
単元12小数の使い方
単元13小数の足し算・引き算
単元14かっこを使った式
単元15かけ算やわり算のまじった式
単元16計算のきまり
単元172けたでわるひっ算1
単元182けたでわるひっ算2
単元192けたでわるひっ算3
単元20長方形と正方形の面積
単元21大きな面積
単元22面積の求め方の工夫
単元23がい数の表し方
単元24がい数の使い方
単元25小数のかけ算
単元26小数のわり算
単元27整理のしかた
単元28真分数・帯分数・仮分数
単元29仮分数を帯分数に・帯分数を仮分数に直す
単元30分数の足し算
単元31分数の引き算
単元32かわり方
単元33直方体と立方体1
単元34直方体と立方体2


5年生の単元表

番号単元名
単元1数のしくみ
単元2立体の体積1
単元3立体の体積2
単元4立体の体積3
単元5小数のかけ算
単元6小数のわり算1
単元7小数のわり算2
単元8合同
単元9合同な三角形のかき方
単元10合同な四角形のかき方
単元11三角形の角
単元12四角形の角
単元13整数の分類
単元14倍数と公倍数
単元15約数と公約数
単元16約分のしかた
単元17通分と分数の足し算・引き算
単元18平行四辺形と台形の面積
単元19ひし形と三角形の面積
単元20多角形の面積
単元21平均と単位量あたりの大きさ
単元22わり算と分数
単元23整数と小数と分数をくらべる
単元24割合って何?
単元25百分率と歩合
単元26割合のまとめ
単元27帯グラフと円グラフ
単元28正多角形
単元29円周と円周率
単元30角柱と円柱
単元31速さ
単元32□や○を使った式


6年生の単元表

番号単元名
単元1 線対称と点対称
単元2 文字式をたてる
単元3 文字式をとく1
単元4 文字式をとく2
単元5 文字式をとく3
単元6 分数のかけ算
単元7 分数のわり算
単元8 文章問題攻略法
単元9 分数や小数の計算
単元10 円の面積
単元11 発展・おうぎ形の面積
単元12 比と比の値
単元13 比を使った問題
単元14 拡大と縮小
単元15 レベルアップ速さの問題
単元16 比例と式
単元17 比例とグラフ
単元18 反比例と式
単元19 反比例とグラフ
単元20 円柱と角柱の体積
単元21 資料の調べ方
単元22 発展・大きさの範囲とのべ
単元23 いろいろなグラフ1
単元24 いろいろなグラフ2
単元25 場合の数(並べる場合)
単元26 場合の数(組み合わせる場合)
単元27 場合の数(その他の場合)
単元28 積や商の見積もり
単元29 割合の問題
単元30 長さと面積の単位
単元31 体積と重さの単位
単元32 元の数を求める
単元33 レベルアップその他の問題
単元34 6年のまとめ