新型コロナインフルエンザ同時検査キット アンスペクトコーワW 2個セット 一般用 コロナ検査キット 厚生労働省認可 薬局 厚労省承認 コロナ 鼻腔用
\新商品入荷!使用期限が長くなりました!/
メーカー:興和
商品名:アンスペクトコーワW 1組
医薬品分類:第1類医薬品
区分:OTC医薬品
小児用区分:兼用
薬剤形状:その他
内容量:1組
商品概要:COVID−19とインフルエンザを自宅で簡単検査
新型コロナウイルス・インフルエンザ抗原検査の使用について
体調が気になる場合等にセルフチェックとして本キットを使用し、陽性の場合には適切に医療機関を受診してください。
陰性の場合でも、偽陰性の可能性も考慮し、症状がある場合には医療機関を受診してください。症状がない場合であっても、引き続き、外出時のマスク着用、手指消毒等の基本的な感染対策を続けてください。
※お住まいの地域の自治体で医療機関の受診方法に関する案内が出ている場合は、その案内に従って適切に医療機関の受診等を行ってください。
※その他、濃厚接触者となった場合等における活用方法については、厚生労働省から発出された最新の情報を参照してください。
興和 KOWA 【鼻腔用】SARSコロナウイルス抗原・インフルエンザウイルス抗原キット アンスペクトコーワW 一般用 1テスト の 商品概要
新型コロナウイルス抗原及びインフルエンザウイルス抗原検査の使用について
本キットは、新型コロナウイルス抗原及びインフルエンザウイルス抗原を同時に検査するキットですが、ウイルス量が最大になる時期が異なる等、それぞれのウイルスの性質が異なることが知られています。そのため、本キットは以下の点に留意の上、判定結果を活用してください。
・発熱等の感冒症状がみられた場合にセルフチェックとして本キットを使用し、判定結果を踏まえて、お住まいの地域の自治体からの案内にしたがって適切に医療機関の受診等を行ってください。
・発症からの経過時間によって判定結果が変わりうるため、症状が出てから本キットを使用するまでの時間を記録し、医療機関の受診時に本キットの結果とあわせて医師に伝えてください。
※いずれの判定結果が陰性の場合でも、偽陰性(過って陰性と判定されること)の可能性があります。
※特にインフルエンザは、発病初期はウイルス量が少なくウイルス抗原を検出できない場合があることが知られています。
使用上の注意
■してはいけないこと
検査結果から自分で病気の診断をすることはできません(上記「この検査の使用 について」に従ってください)。
■相談すること
この説明書の記載内容で分かりにくいことがある場合は、医師又は薬剤師に相談してください。
■廃棄に関する注意
本キットや検体採取に使用した綿棒等は家庭ごみとして各自治体の廃棄方法に従って廃棄してください。
使用後の綿棒等は感染性を有するおそれがありますので、廃棄時の取扱いには十分注意し、使用したキット(綿棒、チューブ等を含む)をごみ袋に入れて、しっかりしばって封をする、ごみが袋の外面に触れた場合や袋が破れている 場合は二重にごみ袋に入れる等、散乱しないように気を付けてください。
使用目的
鼻腔ぬぐい液中のSARS-CoV-2 抗原、A型インフルエンザウイルス抗原及びB型インフルエンザウイルス抗原の検出
(SARS-CoV-2 感染疑い又はインフルエンザウイルス感染疑いの判定補助)
検査の準備
■キットの内容の確認
キットの箱の中身を取り出し、全て揃っているか確認します。
A 添付文書(本紙)
B テストカセット(TEST CASSETTE)(アルミ袋入り)・・・1個
C 抽出バッファー(EXTRACTION BUFFER)(チューブ入り)・・・1本
D 滴下チップ・・・1個
E 滅菌綿棒(鼻腔用)・・・1本
■検体採取前の準備
1、冷蔵庫等で保管されていた場合にはテストカセット(アルミ袋のまま)及び 抽出バッファーを15-30℃に戻してから使用してください。テストカセットは開封後、1時間以内に使用してください。アルミ袋が破損している場合は使用しないでください。
2、検査を行う前に、時計又はタイマーを準備してください。
3、おもて面右下にある丸い切り取り線を切り取ります。
4、抽出バッファーの入ったチューブを軽く振り、チューブ側面についている抽出バッファーを 下に落とします。
5、チューブをなるべく顔から遠ざけ、抽出バッファーが飛散しないように注意しながらシールをはがしてチューブを立てます。
使用に際して、次のことに注意してください
■検体採取に関する注意
・必ず清潔な綿棒(キット付属品)をご使用ください。
・検体は採取後速やかに付属のチューブ(抽出バッファー)に入れ、速やかに検査を行ってください。
・採取方法、採取部位が異なると、正しい結果が得られないことがあります。
・検体採取量が過剰な場合、検体の粘性が高い場合、固形物がある場合等で、判定部に背景色が残る、判定部のラインの呈色が弱い等判定が困難となる場合があります。
■検査手順に関する注意
・抽出バッファーが誤って目や口に入った場合や皮膚に付着した場合には、水で十分に洗い流す等の応急処置を行い、必要に応じて医師の手当を受けてください。
・テストカセットや抽出バッファーの入ったチューブは再使用しないでください。
・抽出バッファーを滴下後は、判定が終わるまでテストカセットを持ち上げたり、動かしたりしないでください。
■判定に関する注意
・指定された静置時間を過ぎた場合、検査キット上に表示される結果が変わることがありますので、必ず指定された時間で判定してください。本キットの結果医療機関等に提示する場合も考慮して、「症状が出た時刻」と「本キットを使用した時刻」をメモした紙と一緒に判定部分の写真を撮影することをおすすめします。
・検査キット上に表示される結果が明瞭でなく、判定が困難である場合には、陽性であった場合と同様に適切に医療機関の受診等を行ってください。
・判定部にラインが認められない場合、SARS-CoV-2 抗原が検出されなかったことを示していますが、検体の採取が不十分であった場合や、検体中にSARS-CoV-2が存在していても本キットの検出感度以下であった場合の可能性は否定できません。
・判定部A又は判定部Bにラインが認められない場合、インフルエンザウイルス抗原が検出されなかったことを示していますが、検体の採取が不十分であった場合や、検体中にインフルエンザウイルスが存在していても本キットの検出感度以下であった場合の可能性は否定できません。
・判定部A、判定部B、判定部Cに赤紫色のラインが認められ、A型・B型 インフルエンザウイルス抗原両陽性となる場合があります。A型・B型インフルエンザウイルスの重複感染の発生頻度は非常にまれです。又、判定部AとBのラインが不明瞭な場合には偽陽性の可能性も考えられますので、再度検査を行うか医療機関の受診等を行ってください。
・判定部のラインの一部が欠ける場合がまれにありますが、わずかなラインの欠けは結果に影響がありません。ラインが認められれば検査結果は有効です。又、反応中にすじ状の不規則なラインが一時的に出現する場合があります。判定部のラインの確認が困難な場合は、再度検査を行ってください。
・判定部Cのラインは、検体中の抗原量又は検体由来成分によって色調や 濃淡が変化する可能性がありますが、呈色が認められれば検査結果は有効です。
保管及び取扱い上の注意
1、小児の手の届かない所に保管してください。
2、直射日光や高温多湿を避け、2-30℃で保管してください。
3、本キットの反応温度は15-30℃の範囲であるため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合には反応温度が範囲外とならないように注意してください。
4、品質を保持するために、他の容器に入れ替えないでください。
5、使用直前に開封してください。
6、使用期限の過ぎたものは使用しないでください。
7、テストカセットの検体滴下部及び判定窓は直接手等で触れないようにしてください。
■保管期間・有効期間
2-30℃で保存 24ヶ月(使用期限は外箱に記載)
メーカー問合せ先
興和株式会社 お客様相談センター
電話:03-3279-7755
受付時間:月〜金(祝日を除く)9:00〜17:00
・広告文責 うさぎ薬局 092-862-8774
・メーカー名、又は販売業者名 製造販売元:株式会社ニチレイバイオサイエンス 発売元:興和株式会社
・製造国:日本製
・商品区分:第1類医薬品
お届けに関するご注意
『入荷待ち』表示でご注文時、お届けまで1週間程度お時間を頂く場合があります。