

【機械操作が苦手な方にも!】

初心者の方、イヤホン型や耳掛け型の集音器の操作が難しいご高齢者の方も使いやすい集音器です。小さな部品がないので紛失の心配も軽減され気軽に持ち運ぶことができます。また、病院や介護施設などでお使いいただくことで、スムーズなコミュニケーションをサポートします。
【カジュアルなデザイン】

ブルーとグリーンの鮮やかな2色展開!「機械を装着している」印象を払拭する新しいデザインです。
また介護士やご高齢者の方が、持ちやすく使いやすいデザインの集音器を目指しました。
集音器のデザインに拘りたい方にオススメです。
【パワフルな出力と幅広い周波数で聴こえをサポート!】

通常の会話音はおおよそ60?程、大声は80?程の大きさと言われています。
みみサポケットは130?まで音を出力してくれる非常にパワフルな性能の集音器です。
また、利得周波数は300Hz〜4000Hzと日本語の主要周波数を網羅した設定で、ご高齢者の方だけではなく幅広いお客様のニーズに寄り添います。
パワフルでありながら繊細な日本語の主要周波数を網羅した有線イヤホンタイプのポケット型集音器です。
【良く聴こえるモード搭載!】

低音域の増幅を抑え高音域の聴こえを際立たせて、言葉の明瞭度をUPさせる有線イヤホンタイプの集音器です。
電源スイッチにある”「H」高音強調モード”にするだけなので、ご高齢者の方でも簡単に操作ができます。この高音強調モードこそが「良く聴こえるモード」です。
低周波数の増幅を抑えて高音を際立たせて、少しでも子音成分が聴きやすくなる有線イヤホンタイプの集音器です。

