(クロサギ科) ヤマトイトヒキサギ Gerres cf. microphthalmus(3〜5cm) 1匹

商品名:ヤマトイトヒキサギ
学名:Gerres cf. microphthalmus
英名:Small-eyed whipfin mojarra
分類:スズキ目クロサギ科(Gerreidae)
お届けする生体の大きさは3cm〜5cmです。
イトヒキサギの可能性もあります。
ヤマトイトヒキサギ
学名 Gerres cf. microphthalmus
英名Small-eyed whipfin mojarra
分類スズキ目 クロサギ科(Gerreidae)
最大サイズ約25cm
水温23℃〜27℃
分布種子島以北の南日本
冷凍餌(イサザアミなど)、人工飼料 など
生態・特徴水深20m以浅の河口域や内湾で観察される種です。イトヒキサギのうち、種子島以北のグループは本種として新種記載されたようです。イトヒキサギとは、体長に対する目の大きさが小さいこと(8-11%)や吻長に対して大きな眼(93-143%)を持つこと、側線有孔鱗数が少ない(40-43)ことで区別できるようですが、幼魚のためか目の各部位による比率は中間的な形質を示しています。採取地を考慮してヤマトイトヒキサギとしていますが、成長にともない体格が変化する恐れがありますのでご了承ください。
飼育のポイント砂ごと捕食する性質や砂に潜ることもあることから、底砂を敷くことをおすすめします。