【本麻】小茶巾 両麻織【税込】
◆お濃茶用の麻の小茶巾のです。
本麻を使用しています。
品質がとても良いので、お道具を傷つける心配もありません。
※画像にある紙の小茶巾は比較用です、別売りですのでご注意ください。
小茶巾は、濃茶手前中に客が茶碗の飲み口部分を拭き清めるための小振りの白い麻布のことです。
亭主側が用意してくれていますが、客も小茶巾を少し湿らせ折りたたんで懐中しておくのが礼儀です。
表千家流では使用しません。
★送料について★
この品はメール便対応ですので、ご指定がなければ160円です。
送料無料商品と同時にお買い求めいただくか、購入金額3980円以上でも送料無料です。
★寸法
一般的な麻の小茶巾と同じ寸法です。
約19cm×約12cm
ますや茶店がサポートしています。(火曜日定休)