【重要】房州びわは大変繊細な果実でございます。発送前にも1玉1玉検品をし、化粧箱をヤマト運輸製の房州びわ専用段ボールにて2重梱包をしておりますが、配送中の衝撃等で傷みが生じてしまう事が残念ながらございます。そのような場合、すぐに新しいお品をお届けいたしますので恐れ入りますが注文履歴の問合せより、ご連絡をお願いいたします。
※この商品は、お買い上げ明細書は同梱いたしておりません。
また、送り状(発送伝票)商品欄に【ギフト】と印字されます。
※ご希望のお客様には父の日カードをお付けしております。
(包装・ラッピングは対応しておりません)
ギフト設定画面にて選択して下さい。
※各種のし名入れもギフト設定より選択ください。
※お届け日について
ご注文順に順次発送(通常ご注文より5日以内)とさせていただいております。お届け希望日を承ることが出来ません事をご了承の上お買い求めいただきますようお願い申し上げます。
千葉県南房総より産地直送!今が旬な高級フルーツ皇室献上『房州びわ』を産直にてお届けいたします。
母の日・父の日・お中元・贈答品・夏ギフト・プレゼントにも最適な初夏の宝石を是非、ご賞味下さい。
【房州びわとは】『房州びわ』には250年の歴史があり、明治42年からは毎年、皇室献上もされている初夏のフルーツです。
南房総の澄んだ空気と豊かな水源に恵まれた大自然の中で育つ房州びわは、大粒でみずみずしく、驚くほどの果汁があふれ出します☆
当店でお取り扱いする房州びわは、すべて洗練された職人により手作りされた最高品質のびわを更に厳選し、お客様にお届けしております。
厳選された商品をお送りするため、天候や生育状況により発送が前後する事を予めご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
【房州びわのおいしい食べ方】・びわは鮮度がとても大切です。お届け後はなるべく早めにお召し上がり下さい。
・長時間、冷蔵庫へ入れておくと果肉が硬くなるので、保存する場合は冷蔵庫に入れず常温で涼しい所に保管することをおすすめします。冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりいただく場合は、食べる30分程前に食べる分だけ冷蔵庫へ入れてください。
・ゴシゴシ洗うと繊細なびわはすぐに傷んでしまいます。洗う場合は食べる直前に軽くすすぐ程度にしてください。
・びわの皮を剥く時は、はな(おへそ)の方からゆっくり剥くと皮がスルッと剥け、逆方向から剥いてしまうと皮が切れやすくなります。
・びわは皮を剥いたまま置いておくと変色してしまうので、食べる直前に皮を剥くか、または、すぐに食べない場合は水につけると変色を防ぐことができます。食べる際は、よく水を切ってからお召し上がりいただくことをオススメします。
【賞味期限・保存方法】直射日光を避け涼しい所で常温保存
お届けから5日以内にお召し上がり下さい。
南房総厳選食材『うんめぇ屋』amazon店でも販売しております。
南房総厳選食材『うんめぇ屋』amazon店