![]() | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
PENDANT LIGHT Pecoros (M) 「ペコロス M」ペンダントライト (LED球付属モデル) 小さなたまねぎをモチーフにしたペンダントライト 小さなたまねぎ「ペコロス」をデザインモチーフにしたペンダントライト。心を和ませ、穏やかな雰囲気を感じさせるデザインで、親しみやすく、丸みを帯びたフォルムが特徴です。触れたくなるようなさらさらとしたマットな質感のホワイトガラスを通して、陽だまりを思わせる灯りが優しく広がります。繊維に見立てた縦のラインは、点灯しても陰影が消えないように深めに設計されており、消灯時には美しいコントラストが際立ちます。小さな空間はもちろん、キッチンなどでの多灯使いにもぴったりなSサイズと、しっかりとした存在感があり、ダイニングやシンプルな空間のアクセントとしておすすめのLサイズの2サイズ展開です。 | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
- Features - | ||||||||||||||||||
Function 01 シンプル シンプルで華美な装飾を排除しつつ、柔らかな印象を与える、計算された曲線の美しさ。 | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
Function 02 マット ホワイトのガラスシェードは表面をマット(艶消し)加工を施し、陶器のような落ち着きと荘厳さを醸し出しています。 | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
Function 03 陰影 玉ねぎの繊維に見立てた縦のラインは、点灯しても陰影が消えないように深めに設計されており、消灯時には美しいコントラストが際立ちます。 | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
Function 04 多灯吊り ミニマルな容姿の為、一定のスペースのあるところでは多灯吊りで連続性を持たせたり、SサイズとMサイズを組み合わせて変化を付けて印象的な設置もオススメ。 | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
Function 05 サイズ感 デザインを損なわず実用性を両立させた、ベストなサイズ感を追求。 | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
-Color/Variation- | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
INTERFORM Pecoros (M) LT-4530 (LED球付属モデル) WH ホワイト | ||||||||||||||||||
付属電球の有無、種類の違いがございます。シリーズ一覧はこちら! | ||||||||||||||||||
-Specifications- | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
※製品の価格、仕様等は予告なく変更する場合がございます。 予めご了承ください。 | ||||||||||||||||||
■ ダクトレール(ライティングレール)へのお取付け ■ ダクトレールへのお取付けには、変換プラグが別途必要です。 ※ダクトレールの耐荷重を事前にご確認ください ※特殊構造や重量のあるもの、シーリングファン等安全上の理由からダクトレールへの取付けができない照明器具もございます。 お求めはこちら | ||||||||||||||||||
■ 多灯吊りをご希望の場合は ■ ひとつの天井配線器具で複数の照明を吊り下げたい場合に便利な器具です。ダクトレールを引っ掛けシーリングで取り付けて多灯吊りを可能にすることができます。 ※ダクトレールの耐荷重を事前にご確認ください。 ※特殊構造や重量のあるもの、シーリングファン等安全上の理由からダクトレールへの取付けができない照明器具もございます。 ※ダクトレールに引っ掛けシーリングタイプの照明を取り付ける場合は別途変換プラグが別途必要です。 お求めはこちら | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
- Brand information - | ||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||
「人が過ごす場所と時間を心地よく」 インターフォルムは1979年に照明器具のメーカーとして創業して以来、時計やインテリア雑貨にもフィールドを広げ、みなさまの日々の暮らしのひとときを心地よくするお手伝いをしたいという想いを込めて、オリジナルデザインの商品をご提案してきました。 インターフォルムという社名には、「世界に通用するデザインを」という意味が込められています。 そんな理想を持ち、世界のトレンドと、日本の緻密なデザインワークをかけ合わせた商品づくりを続けています。 | ||||||||||||||||||
その他「INTERFORM」の製品はこちら |