地下足袋 石田三成 戦国刺繍地下足袋 武将 シューズ 行田足袋 かっこいい 魂を込めた職人の手作り品

◎武将シリーズ、石田三成仕様の刺繍地下足袋です。

※和装から洋装やコスプレまで、戦国好きにおすすめな武将シリーズ。
 普段使いとしてスニーカーやシューズとしてもお使い頂けます。

■石田三成とは
豊臣秀吉に見出され、秀吉の天下のためにその才能を惜しまなかった武将。
豊臣政権の政務を一手に引き受ける多忙さながら、自領の領民たちや家臣にも慕われていたという。
徳川家康と対立し関ヶ原の戦いにて、奮闘するも敗戦。
六条河原にて、40年の生涯を終えた。

■「柿」
関ケ原で敗走し捕縛され処刑される際、喉の渇きを訴えた三成に差し出された柿の実。
しかし彼はそれを「柿は痰の毒だから食べない」と断る。
「これから死ぬというのにそんな事を気にするのか」と笑われても
「将たるものは最期のその瞬間まで生を諦めないものだ」と毅然としていたという。



※在庫がない場合、作製するのに1ヶ月程度かかります。

日本国内の足袋生産量80%をほこる「埼玉県行田市」の足袋職人が、ひとつひとつ心を込めてお作りしていますので、到着までお時間を頂戴しております。