江戸時代の浮世絵に描かれた女性の襦袢から着想を得て、
麻の葉文様の絞り風テクスチャを丁寧に再現しました。
生地にはちりめん調の風合いをもたせ、当時のニュアンスを現代に蘇らせています。
鮮やかな朱色地に細やかな白の輪郭が浮かぶこの麻の葉柄は、
かつての粋人たちが愛した、縁起の良い意匠。
伝統の美しさと遊び心が共存する一枚です。
内側に忍ばせても、外からのぞかせても美しく、
古典柄ながら現代の着こなしにもマッチします。
和装好きな方、歴史ある装いを楽しみたい方におすすめの逸品です。
※色は写真と若干異なる場合がございます。
注文受注後に刷りますので、発送までに55日ほどいただきます。
ご注文後メールでサイズをお伺いします。
サイズがわからない場合はS、M、Lでも可能です。
水色の半襟は付属しません。
(白色の半襟付き。)