【メーカー名】
大村屋
【原産国】
黒ごま(ミャンマー産)
【産地直送】
大阪府
【原材料】
黒ごま(ミャンマー産)
【お召上がり方】
■黒ゴマ ステーキソース
玉ねぎをすりおろすか フードプロセッサーなどで細かくします(150cc)。
小鍋に黒練りゴマ大さじ2杯、醤油大さじ1杯、バター大さじ2杯、にんにく(すりおろし)2個分、酒大さじ2杯、塩小さじ1/2杯を入れ中火で温めます。
火が通ると玉ねぎが透明になり黒くなります。透明になったら出来あがりです。
■黒ごま豆腐アイス
豆腐150gはまな板の上にふきんで包んで重しを乗せ5分置き、軽く水を切っておく。
ココナッツミルク200g、練りごま(黒)大さじ4、黒糖大さじ3をフードプロセッサーで混ぜる。フードプロセッサーが無い場合はヘラなどでよく混ぜ合わせる。
冷凍庫で冷やし固める。
【商品説明】
ミャンマー産の黒ゴマを皮をむかずに焙煎し、すりつぶしました。
皮付きなため繊維質がたっぷり!
ゴマ本来の豊かな風味もお楽しみいただけます。
ぜひ一度、ご賞味ください。
【胡麻の成分】
ゴマは古来、香辛料や調味料として親しまれてきた食べ物。カルシウム、鉄分、タンパク質、各種ビタミンなどの成分を含んでいるため、非常にバランスのとれた食品といえます。
ゴマに含まれる油分の60%近くは、リノール酸、オレイン酸などの不飽和脂肪酸といわれるものです。
ゴマにはセサモール、セサミンといわれるゴマ独自の物質が含まれています。
また、ビタミンEも含まれているのです。
ゴマには、日本人に不足していると言われるカルシウム、鉄分が含まれています。
そのほか、ビタミンB1、B2などが含まれていることから、ミネラルが豊富な食べ物といえます。
料理にゴマを加えることで、味をよりおいしくすることが出来たことから、「ゴマ化す」という言葉が生まれたともいわれています。
HACCP及びISO9001認証取得工場で生産していますので衛生面も安心です。
【安全上のお知らせ】
水分が混ざるとカビが生えやすいので乾いたスプーンをお使いください。使用時、底の方からよくかき混ぜてください。
宅急便:常温 着日指定:〇可能 ギフト:×不可 ※生産者より産地直送のため、他商品と同梱できません。 ※納品書・領収書は同梱できません。 領収書発行は注文履歴ページから行えます。 |
こちらの商品は、下記地域に配送できません |
配送不可 | 離島 |