フェネグリーク シード 原形 100g アメ横 大津屋 スパイス ハーブ 業務用 フェヌグリーク fenugreek フェネグリーク ころは methi メティー メッチ
原材料:フェネグリークシード コロハ・ダナメティー)
形態:袋入り
賞味期限:300日
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて密閉保存下さい。
開封後はどうぞお早めにご使用下さい。
フェネグリーク (Fenugreek ダナメティー・メティー・メティーシード・日本名:南蛮大根・コロハ)産地:インド30〜60cmになるマメ科植物(ころは)春先に種子を蒔くと、3〜4ヶ月で完熟します。花も豆の莢もエンドウマメに似ています。完熟したら根ごと引き抜き、乾燥脱穀し、莢から種子を取り出し、選別し再度乾燥します。莢一個には見かけも手触りも小石のような黄褐色の種子が10〜20粒はいっています。砕くと焦げた砂糖とメープルの様な苦味が感じられ、セロリの様な甘い芳香も感じられます。種子を軽く炒ってから粉末にすると甘いカラメルの様な匂いも強くなります。苦い甘みがあり、きつめなので控えめに使用します。漢方では滋養・粘滑健胃・駆風剤として使用されています。一番使用されるのはインド料理で、カレーパウダー等の大量生産のものや家庭で作るものにも使用します。パンチブロン等ミックススパイスにも使用します。野菜カレーや豆カレーのようにスパイシーな料理に広く使われます。その他、ピクルス・チャツネ・ハルア(インド・ギリシャ・その他中東諸国で作られるお菓子)等にも使われています。店長から非常にカレーらしいカレーの匂いを感じさせてくれるスパイスです。スターターとしてホールを使用するのもよいですし、パウダーを入れて香りを整えるのにも良いと思います。ほとんどのカレーパウダーに使用され、OHTSUYAカレーパウダーにも入っています。