裄丈65.5cm | ||
【素材】 | 正絹・シルク | |
【状態】 | 着用可能 | |
【詳細】 | <柄> 漆使いの黒羽織。 道長取り、立涌、亀甲などの日本の伝統文様が表現された華やかな黒羽織。 羽織紐がついております。 背に一つ紋が入っております。 <シチュエーション> 元々は、このような羽織を着用すれば、 カジュアルなお着物もセミフォーマルにお楽しみいただけると言うことで、 一般的に普及した紋の入った黒羽織。 今はフォーマル着物がある為、 あえてこのような羽織を着用しなくとも、 お着物が手に入るようになりました。 その背景からも、今は、レトロコーデ、和洋折衷コーデなどに人気となっております。 黒は、お洋服としても取り入れやすい色柄ですから、 是非、新しい楽しみ方として、楽しんで頂きたいですね。 <風合> しっとりとした生地風合い。 絹(シルク)の生地です。 <状態> 収納のシワがあります。 ちょっと時間の経過を感じます。 しわが少々多めです。 細かく気になさらなければ、十分着用が可能です。 ※身丈は、肩から裾までを測っています。 | |
>>最新掲載!新着コーナー (KEGMOGIG) |