Nobsound P10-PRO ポータブル 真空管 ヘッドホンアンプ Raytheon JAN6418 直熱管搭載 交換可能OPアンプ設計 1200mAh 二重バッテリー
16,180
販売サイトへ移動
パラメーター
ブランド:Nobsound
モデル:P10-PRO
オーディオ入力:3.5mm AUX
オーディオ出力:3.5mmヘッドフォンジャック
出力:170mW@32Ω
周波数特性:20Hz-20KHz
THD:<0.1%
SNR:75dB
ゲイン:12dB
MAX入力レベル:1.0Vrms
MAX出力レベル:2.5Vrms
適合ヘッドホンインピーダンス:16〜200Ω
動作モード:真空管+オペアンプハイブリッド
電源:14500リチウムイオン電池×2(3.7V、各600mAh、合計1200mAh)
電池寿命:8〜10時間(音量レベルによって変化します)
電池残量表示:5段階(0% / 25% / 50% / 75% / 100%)
動作温度:8〜50℃
入力電圧:DC 5V/≧1A
寸法(幅×奥行き×高さ):120×75×18mm / 4.72×2.95×0.71インチ
パッケージ寸法(幅×奥行き×高さ):195×120×65mm / 7.68×4.72×2.56インチ
正味重量:重量: 252g / 0.55ポンド
パッケージ重量: 400g / 0.88ポンド
梱包内容
P10-PRO ヘッドホンアンプ本体 1個
3.5mmケーブル 1本
Type-Cケーブル 1本
ゴムバンド 2本
ドライバー 1本
1. 【純正真空管の温かみ】Raytheon JAN6418直熱管が再現するアナログサウンド :
軍用規格Raytheon JAN6418直熱管を中核に採用。従来のIC型ヘッドホンアンプ比で二次高調波歪み(2nd HD)を最大30%向上させ、特に中高音域のボーカルや弦楽器に「管球特有の温かみ」を付与。物理的振動によるマイクロフォニックノイズを抑えるCNCアルミ筐体設計を採用し、通勤時のバッグ内収納や机の上での軽微な衝撃でも安定動作を実現。真空管動作状態を可視化するトップウィンドウは、暗所での青みを帯びた管球発光が視覚的没入感を高め、自宅でのリスニングルーム演出に最適。
2. 【拡張性の高いカスタマイズ】真空管&OPアンプ交換で音質チューニング可能 :
標準装備のNE5532 OPアンプに加え、JRC4556(高電流駆動向け)やMUSES02(解像度優先)など5種類以上の互換チップに対応。管球はCK6418/CK548DXへの交換が可能。例えばOPA2604に換装すると中域の厚みが増し、ジャズやソウルミュージックの臨場感が向上。ユーザーの好みに応じた「音色の個性化」を実現し、ヘッドホン(例:HD600)の特性補正ツールとしても機能。
3. 【超長時間駆動】デュアルバッテリーシステムで移動中の切れない音楽 :
2基の14500リチウムイオン電池(合計1200mAh)により、最大10時間の連続駆動を実現。5段階LEDバッテリーインジケーターで残量を1%単位で視認可能。Type-C PD非対応だが5V/1A標準充電に対応し、充電中の同時使用で「充電待機時間ゼロ」を実現。
4. 【精密電源設計】WIMAコンコンデンサーと低歪み回路でクリーンな増幅 :
高級オーーディオ機器愛用のWIMAフィルムコンデンサーを入力段に配置。0.1%未満のTHD(全高調波歪み)と75dBのSNRを達成し、デジタル機器(スマホ/PC)のデジタルノイズを管球段階でフィルタリング。32Ω負荷時170mWの出力はインインピーーダンス16〜200Ωのヘッドホン(例:ATH-M50x)を広範にカバー。電源ON/OFF時の「wing~~~」音は直熱管特性による一時的現象で、30秒以内に自然消滅。
5. 【エルゴノミック設計】ポケットサイズ筐体に込めた実用的なこだわり :
厚さ18mm・重量252gの超薄型設計で、スリングバッグの隙間やパソコンスリーブに収納可能。付属のゴムバンドでスマホと一体化させ「ワンンハンド操作システム」を構築。耐熱温度8〜50℃の広範囲動作保証により、夏場の車内放置や寒冷地使用でも性能維持。アルミ削り出しボディの放熱性がバッテリー周辺の熱蓄積を抑制。
---
商品概要:
真空管サウンドを移動中に──。P10-PROは、航空宇宙技術で知られるRaytheon社のJAN6418直熱管をポータブル化した革命的なヘッドホンアンプです。従来の真空管アンプが抱える「大型筐体」「発熱問題」「短い電池寿命」を、デュアルバッテリー設計とハイブリッド増幅回路で解決。新宿駅の雑踏で聴くジャズも、深夜のカフェで楽しむクラシックも、真空管が織りなすアナログの温もりが音楽を包み込みます。
販売サイトへ移動