Nobsound TONE デジタルパワーアンプ: ミニBluetoothアンプ TPA3116搭載 50W×2出力 エンコーダーノブ付き ホームシアター/デスクTOP用 コンパクト設計
3,380
販売サイトへ移動
仕様
ブランド:Nobsound
モデル:TONE
入力端子:AUX/ブルートゥース
出力端子:バナナプラグ
AUX入力感度:0.775V
THD+N:0.03%
SN比:≧93dB
周波数特性:20Hz-20KHz (±2.5dB)
最大出力:50W×2 (4Ω)
対応インピーダンス:4-8Ω
動作電圧:DC 12-24V
外形寸法:78×70×32mm
本体重量:129g
パッケージ重量(電源別):250g
パッケージ重量(19V電源同梱):400g
同梱内容
1×TONEアンプ本体
1×DC 19V電源アダプター(オプション)
【TPA3116チップの高効率駆動】
TI社製TPA3116D2クラスDアンプを搭載し、4Ω負荷で50W×2の高出力を実現。0.03%THDのクリーンな音質で、ジャズの生演奏のニュアンスからEDMの激しいベースラインまで忠実に再現。放熱パッドを内蔵したアルミ筐体が連続8時間駆動時のチップ温度を45℃以下に維持。
【マルチデバイスBluetooth 5.0】
10メートル超の接続距離とAPT-Xコーデック対応で、スマホ・タブレット・PCからロスレス音声をストリーミング。AUX入力との自動切替機能により、ゲーム実況中でも即座に音楽再生可能。ペアリング名「Nobsound TONE」で接続迷いなし。
【無限回転エンコーダーノブ】
従来のボリュームノブを超える360度無段階調整。LEDインジケーターが音量レベルを7段階で色分け表示(青:低〜赤:最大)。暗闇でも操作可能な溝加工で、DJミックスや映画鑑賞時の微調整が容易。
【軍用規格アルミボディ】
航空機用AL6063アルミニウムをCNC切削成型。表面サンドブラスト処理で指紋付着を防止。耐荷重テスト(50kg圧縮)をクリアし、スピーカー接続時のケーブル引っ張りにも耐える耐久性。
「小さな空間に、大きな音を。」開発者の情熱
2018年、東京の狭いワンルームマンションで暮らす若手エンジニアが直面した問題――「高音質なオーディオシステムが場所を取りすぎる」。当時主流のアンプは大型で、机の上を圧迫し、引越しの度に配線整理に苦労。彼は「掌サイズで50W出力」をコンセプトに開発を開始。試作機第7号でTPA3116チップと航空アルミの組み合わせに成功。Kickstarterで資金調達後、実際のユーザーから「旅行先でプロジェクターと組み合わせて映画鑑賞」「書斎の省スペース化」といった活用事例が続出。現在では「小さな空間こそ本格音響を」をスローガンに、都市生活者とアウトドア愛好家の両方から支持されています。
販売サイトへ移動