高清水 丑三つ迄 特別純米 こま美(び) R5by 火入 720ml
〇商品説明
「天の戸」の大杜氏である故・森谷康市氏が得意としていた秋田酒こまち&美山錦の組み合わせ。「こま美(こまみ)」の名で親しま
れています。親交が深かった加藤が「こま美 ?(こまび)」としたのは亡き森谷杜氏への尊敬の念です。酵母は、全国に名を轟かす能登の名杜氏たち(農口尚彦氏や中三郎氏など)も尊敬する、故・池見元宏先生の教えが息づく「きょうかい14号酵母(金沢酵母)」。秋田の酒造りの歴史、先人達の足跡、自然、微生物たちへの敬意と信念のお酒です。
〇味の特徴
青肉メロンを想起させる爽やかな甘味、みずみずしい白玉のような上品な米のニュアンス。さらに良質な酸と、心地よい清涼感が抑揚を与えている。
〇相性の良い料理
さんまの塩焼き・キス天ぷら・金目鯛の煮付け・焼き鳥・クリームチーズなど
内容量:720ml アルコール分:16度 原材料:秋田酒こまち、美山錦 精米歩合:60%
日本酒度:+1 酸度:2.0 アミノ酸:1.4 製造年度:令和5年(BY)