フューチャーフィン FUTURES FIN ALPHA VECTOR 3/2 MEDIUM アルファ ベクター Mサイズ より速いライディングと切れの良いターンを実現 !

■FUTURES フィン
ALPHA VECTOR 3/2 MEDIUM アルファ ベクター Mサイズ

Vector 3/2は、複数の「面」に様々な角度からの水流を付着させる事で、浮力を生み出すようにデザインされています。
この高い浮力により抵抗が抑えられる為、速度が得やすい「スピード・ジェネレーティング・フィン」となっています。
ベースからティップにかけてのコンケーブ状になった面と、フィン上半分の「ねじれ」の相乗効果により、
ライン取りの際にユニークでポジティブなグリップ感を提供してくれます。
特に小さな波では、なめらかにスピードに乗って行く事を明白に感じられるでしょう。

波が高くなるにつれフィンがさらに水流を巻き込み、浮力が向上。
ターン中に強力な水との一体感が得られ、ターンの度に速度が向上して行きます。

パフォーマンス的には、より速いライディングと切れの良いターンを実現可能にしてくれます。
【SCIMITARの利点】
SCIMITAR(シミタール)ティップとは、フィンの先端をフラットにした形状を指します。
テンプレートの長さを短くする事で、フィンのホールド感を調整しました。
3/2 Foilは浮力とスピードを得られるようにデザインされている為、よりタイトなターンができるようにフィンの先端の表面積を減らし、
フィン自体に特性を持たせました。
ベース部はボディを通してFoil本来の特性を最大限に発揮できるように表面積を増やしたテンプレートとなっており、
ターン中はパワフルな踏み込みが可能ですが、フラットなティップがターンの切れをより鋭くしてくれます。

【VECTOR FOILとは?】
VECTORとはフロントフィン 内側をコンケーブ状に成形したFutures独自のFoilです。
特にVECTORには、コンケーブをフィンのベースからティップまで入れている為、水との一体感と高い浮力を得る事ができます。

【3/2とは?】
3/2はVector Foilをの特性を確立させるもので、フィンの上半分に3°のカントと2°のトーを追加した形状です。
Foilにはっきりとした「ねじれ」を与える事で、より鋭プレーニングアングルでのアタックを可能にし、ターンの後半にかけて、
高い浮力とホールド感を提供してくれます。

【カントとは?】
フィンのカントとは、ボトムに対するフィンの角度で、ボードの表面に対して相対的に設定されます。
通常のスラスターセットはカントが6.5°に設定されています。
一般的にはカントの角度を大きくすると、ルーズなフィーリングになり、レスポンスが向上します。
3/2のベースは6.5°、ティップは9.5°(+3°)と、部位により変化を付けてあります。


【トー角度とは?】
フィンのトー角度は、ボードを真上から見た時の角度で、ノーズとテールを結ぶボードのセンターラインに対して設定されます。
フィンは通常、レイルからノーズに向かって角度をつけ、トーが3°前後になるようにセットされます。
トー角度を内側に向ける「トーイン」にすることで、一般的にルーズなフィーリングになり、レスポンスが向上します。

■SPEC
Construction: Alpha (NetPlus)

SIZE:MEDIUM

Side Fin Height 114mm
Side Fin Base 118mm
Side Fin Area 9677mm2
Side Fin Foil Vector 3/2
CENTER Fin Height 114mm
CENTER Fin Base 118mm
CENTER Fin Area 9355mm2
CENTER Fin Foil SYMM