【横型】IDカードケース & ネックストラップ【栃木レザー】ダブルの安全設計 本革 社員証 ケース IDカードホルダー 革 ID カード ホルダー IDケース

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■           
■■  オプション詳細は  
■■ 商品情報を確認ください
■■    ↓ ↓ ↓  
■■          
■■■■■■■■■■■■■■■■■


【OPTIONS】



カスタマイズオプションをご希望の場合は「本商品」と下記カスタマイズページより「追加オプション」を一緒にご注文ください。






























【商品説明】



●素材



・栃木レザー(牛本革/植物タンニン鞣し)




【栃木レザーについて】

「栃木レザー株式会社」の伝統的製法への拘りが生んだ、”日本最高峰のマテリアル(素材)”。樹木からとれる天然由来の樹脂「タンニン」を用いて鞣(なめ)される栃木レザー。ピット漕に漬け込む伝統的な製法は世界的にも希少と言われています。手間を惜しまず、長い期間をかけて繰り返し皮を漬け込み、じっくりとタンニンを浸透させる工程を経ることで、美しく丈夫な革を実現しています。当商品は栃木レザーの中でもオイル加工を施したヌメ革「オイルレザー」を使用。吸いつくような手触りが非常に心地よく、使い込めば柔らかく馴染み、艶が増し、色味が深まります。日本最高峰のマテリアルを、ぜひその手にとって、お確かめください。



【栃木レザーのエイジング(経年変化)】

使い始めはある程度の硬さが有りますが、使用を重ねることで、程よいコシを残して柔らかく馴染み、艶が増し、色合いが深まります。オイル加工された革は、表面に細かな小傷が入りますが、それも味わいと感じさせる風合いが生まれ、愛着の湧く道具へと育っていきます。



【カラー】

・ベージュ(キャメルに近い明るめの茶色)

・ブラウン(中間的な茶系色)

・レンガ(オレンジ系の茶色)

・チョコ(暗めのこげ茶)

・ブラック(落ち着いた黒)

・レッド(落ち着いた赤)

・グリーン(カーキよりの緑)

・ブルー(緑味のある落ち着いた青)



●生産:日本 (日本の職人によって、 一点一点手作りで仕上げています。)