醤油 しょうゆ 山内本店 あらだきしょうゆ 1L×2本








 

見た目にも美しく美味しく仕上がる料亭の味をご家庭で!

ワンランク上の煮炊き専用のしょうゆ

「現代の名工」「フードマイスター」「黄綬褒章」等、数々の賞を受賞した永田富浩と料亭の板前さんによって生まれた、ワンランク上の煮炊き専用のしょうゆです。

「家庭で料亭のあらだきを再現できないだろうか」と1年かけて料亭の料理長と現代の名工が共同開発した自信作です。

原料には、本みりんを使用しておりますので、上品な味・色・香りが際立ちます。

あらだき

おいしいお召し上がり方

なんといっても「ぴっかぴか!」の艶やかな仕上がりと濃厚なおいしさ!

「あらだき」とは、魚のあらを醤油・みりん・砂糖などで煮つけた料理のことです。2倍濃縮タイプで、水またはみりんや酒で薄めて煮るだけで料亭の味わいが簡単に楽しめます。魚のあらだきはもちろん、照り焼き等、煮物料理全般にお使いいただけます。1度使ったらクセになる味わいを是非ご賞味ください。

さつま芋と手羽先の甘辛煮

※さつま芋と手羽先の甘辛煮

ブリ大根 揚げ出し豆腐
あらだきの場合(約300g)

  • あらだきしょうゆ(150cc)と水(150cc)を入れる。お好みにより、うすめてご使用ください。
  • 沸騰させる。
  • 材料(魚、野菜等)を入れ、落し蓋をのせて20分程度煮詰める。

☆魚の煮つけ、野菜(大根、ごぼう等)の煮付けに最適です。丼物の下地に、すき焼きの割り下、肉じゃが等にもお使いいただけます。

鯛のあらだき

※鯛のあらだき



山内本店と梅屋

山内本店は宝暦元年(1751年)熊本市新町1丁目の地に、梅屋の屋号で味噌・醤油の醸造を始めたのが起こりと伝えられています。 現在、その「梅屋」という屋号をとって、株式会社山内本店の通販ブランドの名称にしました。

味噌・醤油・調味料など、山内本店の逸品をお届けします。



      
名称 しょうゆ加工品
原材料名 しょうゆ(小麦・大豆を含む)、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、本みりん/アルコール、カラメル色素
賞味期限 製造日より12ヶ月
※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
内容量 1L × 2本
保存方法直射日光を避け、なるべく涼しい場所で常温で保管してください。
※開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示(100mlあたり)エネルギー:189kcal、たんぱく質:4.6g、脂質:0g、炭水化物:42.8g、食塩相当量:7.2g
製造者 株式会社 山内本店



ご注意【免責】
にっぽん津々浦々では、商品掲載ページに最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー等にお問い合わせください。


■関連キーワード
しょうゆ 醤油 九州 粗煮 梅屋 煮炊き専用 熊本県 1000ml 濃縮タイプ 簡単 あら焚き あらだき 肉じゃが 煮物