天羽飲料 ブドウ液 1800ml ブドウ割り用 天羽飲料製造

【ブドウ液(ブドウ割り用)のおいしい飲み方】
ブドウ液:1、甲類焼酎:9、もしくは ブドウ液:2、甲類焼酎:8で割り、お召し上がりください。
グラスは小さめのものがおすすめです。焼酎に垂らしてお召し上がりいただくのが、東京下町のブドウ割りの液です。焼酎にブドウの風味が味付けされます。当時効果だったポートワインの味を焼酎で再現できないかと考え開発されたのが、大正12年発売のブドウ液です。
※開栓後は冷蔵にて保管してください。







■名称
清涼飲料水(き釈用) 無果汁
■原材料名
砂糖、酸味料、香料、着色料(黄、赤、青)、保存料(安息香酸Na)
■内容量
1.8L (1800ml)
■賞味期限
製造日より2年
※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
■製造者
天羽飲料製造有限会社



元祖・焼酎ハイボールの素「天羽飲料製造」

戦後の復興も進んだ昭和20年代、ウイスキーのハイボールがブームになりましたが、まだ庶民には高嶺の花でした。そこで、焼酎の炭酸割りに元祖焼酎ハイボールの素・天羽乃梅を加えたものが「元祖焼酎ハイボール」として登場。これが「酎ハイ」や「ボール」という愛称で大ヒットとなりました。

昭和30年代には東京下町の酒場に行列ができるほどの人気の飲み物となり、現在に至るまで愛飲されています。焼酎の炭酸割りが広く酎ハイと呼ばれるようになった背景には、天羽飲料の存在があったのです。


ご注意【免責】
にっぽん津々浦々では、商品掲載ページに最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー等にお問い合わせください。


■関連キーワード
天羽飲料製造 ぶどう エキス シロップ 酎ハイの素 天羽乃梅 天羽の梅 てんば あもう 一升瓶