住乃井純米料理酒は、お米のみで製造された料理酒に塩を加えました。
お米の持つ旨味成分がたいへん含まれており料理を一層美味しく引き立てます。アルコールが含まれているので、魚や肉などの素材のくさみをとったり、味の浸透の効果も発揮します。また、料理酒を加えて煮る・蒸す・漬け込こんで焼いたりすると、素材が驚くほどやわらかくなります。
ぜひ料理酒の効果を試してみてください。
画像はイメージです。
住乃井酒造は、宝暦8年(1758年)の創業以来、酒造り一筋に歩んできました。
自然の摂理に素直に、自然の営みを謙虚に見つめながら、技をつくし、研究に努めた結果到達したのが、住乃井酒造の山廃仕込です。住乃井酒造は、何杯飲んでも、いつまで飲んでも飽きのこない、幅と深みのある旨さをしみじみと実感できる清酒を皆様に提供し続けています。
■名称 | 醸造調味料 |
■アルコール分 | 15% |
■塩分 | 2.4% |
■原材料名 | 米・米こうじ・食塩 |
■内容量 | 720ml × 2個 |
■保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
■栄養成分表 (100gあたり) | エネルギー:102kcal、たんぱく質:0.3g、脂質:0.0g、炭水化物:3.5g、食塩相当量:2.4g |
■使用上の注意 | ・お米の旨味成分が多いので色が濃くなります。 ・特に夏季は色がすすみますが、味や品質に変わりありませんので安心してご使用ください。 ・本品は酒税法上の酒類ではありません。 |
■製造者 | 住乃井酒造 株式会社 |