清酒 男山 1.8L [北海道]一升瓶

■■20歳未満の飲酒は法律で禁止されております■■
20歳未満への酒類の販売は固くお断りしております。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく適量で。飲んだ後はリサイクル。





「清酒 男山」は、淡麗で爽やかな旨みのある清酒です。
冷やして、またはぬる燗でお楽しみください。

男山の酒の仕込み水は、大雪山連邦の万年雪の伏流水井戸から汲み上げられ、地元の方々や旅人に愛され続けてきた、「延命長寿の水」と名付けられている柔らかな名水(中硬水)です。この名水と高品質の酒造好適米が男山のこだわりです。

味があるけど重たくなく、旨さと香りの調和した美酒をどうぞお楽しみください。


木綿屋 男山本家 (北海道 旭川)

男山は寛文年間、今から約三百年前に伊丹において醸造を始め、江戸時代から、古今第一の名酒として歴史上に残る有名な方々の愛飲を受け、昔の貴重な資料と共に、現代に伝わる伝統の名酒です。

男山が造られる北海道旭川は、大雪山系の万年雪を源とする伏流水と、清酒醸造に最も適した厳しい寒さの気候風土に恵まれた土地です。

国内はもとより海外の酒類コンクールにおいて金賞受賞に輝いた数々の実績を持っています。


■特定名称
普通酒
■日本酒度
+1
■アルコール度数
15度
■容量
1800ml
■原材料名
米、米麹、醸造アルコール
■精米歩合
65%
■味わい
やや辛口
■酸度
1.3
■おすすめの飲み方
冷やしてまたはぬる燗で


▼木綿屋 男山本家 商品ラインナップはこちら

ご注意【免責】
にっぽん津々浦々では、商品掲載ページに最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー等にお問い合わせください。