日本オリーブ 有機栽培エキストラバージンオリーブオイル シングル 180g × 3本 有機JAS

「有機栽培エキストラバージンオリーブオイル シングル」は、若々しいグリーンフルーティ風味でありながら口の中で甘みが広がり、青りんごやバナナなどのニュアンスのある、豊かな香りが特徴です。







 

青リンゴのようなフルーティな香り!
洋食はもちろん和食にも合うオリーブオイル

日本オリーブ 有機栽培エキストラバージンオリーブオイル シングル

「有機栽培エキストラバージンオリーブオイル シングル」は、若々しいグリーンフルーティ風味でありながら口の中で甘みが広がり、青りんごやバナナなどのニュアンスのある、豊かな香りが特徴です。

オイル用に使用されるのは、わずか
貴重なマンサニージャ・カセレーニャ種の有機栽培エキストラバージンオリーブオイル

スペインのエストレマドゥーラ州で栽培されたマンサニージャ・カセレーニャ種のオリーブから搾油した有機栽培オリーブオイルです。オリーブは、ベガス・デル・アラゴンと言ったEUで特別自然保護区域に指定されているナチュラ2000と言う区域で栽培されています。

比較的高地にあり内陸でもあることから乾燥しており病害虫も少なくまた昼と夜の温度差も大きいのが風味や品質に良い影響を与えていると考えています。
また、殆どが灌漑を用いないため、抗酸化物質も多く含まれています。そのため、苦味や辛味を少し押し上げることなりますが、フルーティさを保ちながらも独自の搾油方法を開発し、単一品種でありながらバランスの取れたオイルを安定的に提供しています。

味のよいマンサニージャ・カセレーニャ種のオリーブは、そのほとんどがピクルス用です。オリーブオイル用に割り当てられるのはわずかで、とても貴重な逸品です。

スペインと日本での2度の厳しい品質検査で、フレッシュなオイルを

スペインから輸入したエキストラバージンオリーブオイルは、まず日本オリーブ社内のテイスティングチームにて、味の評価を行います。オイルが酸化していないかなど欠点がないことはもちろん、オイルの特長であるフルーティさや苦み、辛みのバランスもチェックします。
自分たちの舌で味わい、品質基準をクリアした美味しいオリーブオイルだけがテイスティング検査を通過します。

テイスティング検査の後は、社内研究室にて化学的な品質検査を実施。IOC(国際オリーブオイル理事会)が定めるよりも厳しい基準を設け、これに通過したオイルだけを日本オリーブ自社JAS認定工場でろ過・瓶詰めします。
この時も一つ一つ丁寧に、厳重な検品体制の中で充填しています。

日本のエーゲ海 瀬戸内市牛窓(うしまど)にある、創業70年を超えるオリーブ専門会社

オリーブといえば小豆島が有名ですが、日本オリーブは戦時中の1942年岡山県瀬戸内市に自社農園「牛窓オリーブ園」を開園し、日本で唯一スペインに自社農園(トルトサ農園1992年−)を持っている会社です。

スペインは世界一のオリーブ生産国。
現地スペインで地元のオリーブ農家さんたちとお付き合いする中で探し当てた、日本の食卓に合う美味しいオリーブオイルを厳選してお届けしています。

名称

有機食用オリーブ油

原材料名

有機食用オリーブ油

内容量

180g×3本

栄養成分表示
(大さじ1杯(14g)当たり)

熱量:126kcal、たんぱく質:0g、脂質:14g、炭水化物:0g、食塩相当量:0g

保存方法

常温・暗所

賞味期限

製造日より1年半
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。

使用上の注意

開栓後はなるべく早くご使用ください。
油は加熱しすぎると発煙・発火します。その場を離れるときは、必ず火を消しましょう。加熱した油に水が入ると、油が飛びはね、火傷をすることがあります。
低温で白濁または凝固することがありますが、オリーブオイルの特徴であり、異常ではありません。
キャップは取り外しできます。取り外しの際はケガをしないようご注意ください。

原料原産地名

スペイン(オリーブ)

製造者

日本オリーブ株式会社



ご注意【免責】
にっぽん津々浦々では、商品掲載ページに最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー等にお問い合わせください。