
巨峰葡萄酒の製造過程で生まれる独特のワイン
「ワインの赤ちゃん」が生まれたきっかけは、通常の巨峰ワインを製造している段階でのこと。巨峰の果汁を搾り酵母菌で発酵させている時、果汁からワインになる途中の段階で必ずと言っていいほど『美味しい』と感じる瞬間があり、製造元しか味わえないこの美味しいワインを多くの人に飲んでもらうことはできないか、と考え出されました。
「ワインの赤ちゃん」のかわいいピンク色は巨峰独特の色。実と皮を一緒に搾り出す時、ほんのりと赤みが溶け出してくる自然の色です。口に含むと初々しさの残る爽やかな酸味が口の中に広がります。その中にも甘みがあり、さらっと味わえるのが特徴のワインです。薄にごりなのは発酵に精を出した酵母菌。オリが沈んだ状態でもおいしく飲めますが、ボトルをゆっくり回して一緒に味わっても、また違った味わいが楽しめます。
■商品名
ワインの赤ちゃん
■原材料名
巨峰ぶどう(福岡県田主丸産)/酸化防止剤(亜硫酸塩)
■容量
500ml
■アルコール分
7 %
■味のタイプ
ロゼワイン
■製造元
株式会社巨峰ワイン
巨峰ワイン - 福岡県久留米市
創業は1972年。巨峰葡萄100%醸造にこだわり、日本独特の葡萄酒造りを行っているワイナリーです。巨峰ワインのほか、2008年に全国酒類コンクールで第1位に輝いたブルーベリーや、同年2位となったあまおういちごのワインを筆頭に、キウイ、みかんなど、数多くの果実のお酒を造っています。
福岡久留米から大分日田まで、濃緑色の屏風のように伸びる耳納連山に位置する巨峰ワイン。四季折々の豊かな風景の中、丁寧に静かに醸される種々の果実ワインをお楽しみください。
ご注意【免責】
にっぽん津々浦々では、商品掲載ページに最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー等にお問い合わせください。 ■関連キーワード
果実酒 ワイン お酒 ロゼ 日本 福岡 田主丸 ロゼワイン