― 本場・英国で三つ星金賞を受賞した純国産紅茶 ―鹿児島県枕崎市は日本の紅茶発祥の地。「姫ふうき」は、その枕崎から、紅茶の本場・英国の高級食品小売業者組合(GFF)が主催する“食品のオスカー”と言われる権威が高い国際食品コンテスト「グレート・テイスト・アワード2009」で、日本人で初めて三つ星金賞を受賞しました。


鹿児島県枕崎市は日本の紅茶発祥の地。その枕崎から、紅茶の本場・英国の高級食品小売業者組合(GFF)が主催する、“食品のオスカー”と言われる権威が高い国際食品コンテスト「グレート・テイスト・アワード」で2009年に、日本人で初めて三つ星金賞を受賞した紅茶が「姫ふうき」である。優良な国産紅茶品種「べにふうき」を原材料に用いて生産され、適期に摘採された若い芽だけを使って作られるので、爽やかな花の香りのなかにコクのあるマイルドな風味を持つ鮮やかな紅色の紅茶をお楽しみいただけます。
■内容量
40g
■賞味期限
約2年6か月
■製造者
枕崎有機紅茶
ご注意【免責】
にっぽん津々浦々では、商品掲載ページに最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー等にお問い合わせください。 ■関連キーワード
日本紅茶発祥の地・枕崎から、夫婦が支え合って生み出した“世界一の三つ星紅茶”が登場!