ジェックス 人工海水シーウォーター 100L 用

海水の素(ドライタイプ)
水道水にそのまま使えます 日本製 100L用
天然海水に含まれる、生物にとって必要な微量有効成分をバランス良く配合しています。
・観賞魚用品
・日本製
・DRY TYPE
・100L用
・本製品は1袋で約100Lの海水魚飼育水(人工海水)が出来上がります。
・水道水にそのまま使えます(中和剤が含まれています) 
・簡単に、天然の海水と同じ環境を再現!






GEX SEA water 海水の素(ドライタイプ)

水道水にそのまま使えます 日本製 100L用

天然海水に含まれる、生物にとって必要な微量有効成分をバランス良く配合しています。
・観賞魚用品
・日本製
・DRY TYPE
・100L用
・本製品は1袋で約100Lの海水魚飼育水(人工海水)が出来上がります。
・水道水にそのまま使えます(中和剤が含まれています) 
・簡単に、天然の海水と同じ環境を再現!



特長

●天然海水に含まれる、生物が生きていく上での必須ミネラル(微量元素)をバランスよく配合した、海水魚、無脊椎動物(イソギンチャク、エビ)、海藻類等のための理想的な飼育・育成海水の素です。
●日本の水道水に合わせて、成分を微調整していますので、本製品を入れるだけで簡単に人工海水をつくることができます。
●高純度国産塩を使用し、均一できめ細かな粒度のため、すばやく水に溶けます。
●塩素中和剤が入っているので、カルキ抜きは不要です。(汽水をつくる時は、別途、塩素中和剤が必要です。)



ご使用方法

●観賞用海水魚、無脊椎動物、サンゴ類、海藻類の飼育・育成や、ゴカイ類(釣り餌)等の飼育保存、ブラインシュリンプのふ化にご使用ください。
●水1Lに対して本製品36gの割合で溶かしてご使用ください。完全に溶けてから、市販の比重計で比重が1.020-1.024になるように確認し、微調整してください。
●カルキ抜きは必要ありません。(汽水をつくる時は、別途、塩素中和剤が必要です。)



品名
観賞魚用水質調整用品
用途
人工海水
内容量
約3600g(約100Lの海水をつくることができます。)
主原料
塩化ナトリウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、塩化カリウム、硫酸マグネシウム、チオ硫酸ナトリウム
成分(微量元素を含む)
H、Li、Be、B、C、N、O、F、Na、Mg、Al、Si、P、S、CI、K、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Ga、Ge、Se、Br、Rb、Sr、Y、Zr、Nb、Mo、Ru、Pd、Ag、Cd、In、Sn、Sb、Te、I
ご使用上の注意
・本製品は屋内海水観賞魚飼育水槽専用です。食用魚介類の水槽や飲食用等、他の目的には使用しないでください。
・子供、認知症の方の手の触れないところに保管してください。
・空袋はすぐに捨ててください。幼児がかぶると窒息する恐れがあります。
・本製品が口に入ったときは、大量の水を飲み、医師に相談してください。
・本製品が目に入ったときは、こすらずに大量の水で洗い流し、医師に相談してください。
・刺激になることがありますので、ご使用後は本製品が直接肌に触れた場所を水道水でよく洗ってください。
・飼育水槽に直接、本製品を入れないでください。必ず、飼育水槽とは別の容器で溶かし、市販の比重計を使って比重を適正に調節してから水槽に入れてください。
・本製品は「ご使用方法」に記載されている規定量で使用した時に、塩素が中和されるよう調整されています。汽水等、低濃度の人工海水をつくる場合は、完全には塩素が中和されませんので、塩素中和剤を追加してください。
・開封後は密閉できる容器に移し、湿気のない冷暗所で保管してください。
・凝固防止剤を加えていませんので、固まることがありますが、品質に問題はありません。

・自然の川や池に愛魚を逃がさず大切に。
・外国産の熱帯魚などを放流すると、日本の生態系を崩します。最後まで、愛情を持って飼育しましょう。
原産国
日本(MADE IN JAPAN)
販売者
ジェックス株式会社
関連キーワード
GEX SEA water 海水の素 ドライタイプ DRY TYPE 屋内 観賞魚 飼育 育てる 用 専用 国産 日本製 水道水 そのまま 使える 簡単 お手軽 便利 天然海水 環境 作る 再現 海水魚 無脊椎動物 イソギンチャク エビ 海藻類 シーウォーター100


この商品のお買い得なセットはこちらから

ジェックスのその他の商品はこちらから


ご注意【免責】
にっぽん津々浦々では、商品掲載ページに最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー等にお問い合わせください。