ホットケーキ、ドーナツ、むしパン、クッキーなど、いろいろな用途にお使いいただけるホットケーキミックスです。香料を使用せず、昔ながらの素朴な風味と自然な甘みです。アルミニウムフリーの膨張剤を使用しています。パッケージにはチャックが付いていますので、保存にも便利です。
〈作り方〉
●ホットケーキ
ホームケーキミックス200g・卵1個・牛乳(水)115ml
1.卵と牛乳(水)をボウルに溶きます。
2.ホームケーキミックスを1.に加えて混ぜ合わせ生地を作ります。
3.予めフライパンを弱火で熱し油をひき生地を流します。
4.トロ火で焼き表面にプクプクと泡がでてきたら返して裏も焼きます。
●ボールドーナツ
ホームケーキミックス200g・卵1個・牛乳(水)70ml
1.卵と牛乳(水)をボウルに溶きホームケーキミックスを混ぜ合わせ生地を作ります。
2.生地をポリ袋に入れ、先端を2cm位切ります。2cm程しぼり出した生地を箸で切り、油(180℃)に落として揚げます。
3.グラニュー糖や粉糖をまぶします。
●むしまんじゅう
ホームケーキミックス200g・水80ml・あんこ500g
1.水とホームケーキミックスをボウルに入れヘラ等で軽く混ぜ合わせます。
2.手粉(小麦粉)をつけて1.をよく練り生地を作ります。
3.生地を15g位に分割しまるめ平たくし30g位のあんこを包み込みます。生地の底は少しあけておきます。
4.蒸し器に濡れ布を敷き3.を入れ8-10分蒸します。
※抹茶や食紅等で色のバラエティをお楽しみください。(少量を分量の水に溶いて使用)
●むしパン
ホームケーキミックス200g・牛乳(水)130ml
1.ボウルに牛乳(水)とホームケーキミックスを入れ混ぜ合わせ生地を作ります。
2.お好みの容器にアルミカップまたは紙を敷き、生地を8分目まで入れ強火で15-20分蒸します。
3.楊枝をさしてきれいに抜ければできあがりです。
名称
ケーキミックス
原材料名
小麦粉(国内製造)、砂糖、でん粉、粉末油脂、ぶどう糖、脱脂粉乳、食塩/膨張剤、(一部に小麦・乳成分を含む)
内容量
1kg
賞味期限
製造日より365日
※実際にお届けする商品の賞味期間は在庫状況により短くなりますので何卒ご了承ください。
保存方法
・高温、多湿、直射日光をさけ、常温で保存してください。
・開封後はチャックを閉じて保存してください。
栄養成分表示
(100g当り)
エネルギー:379kcal、たんぱく質:6.6g、脂質:3.2g、炭水化物:80.9g、食塩相当量:0.8g
使用上のご注意
・小麦、卵、乳を使用した施設で製造しています。
・ドーナツなどを作る際には油の加熱しすぎ、油はねにご注意ください。
・蒸し物類は、十分な蒸気でお作りください。(色ムラの原因になる事があります。)
・調理の際のやけど等にご注意ください。
・アルミニウムを含まない膨張剤を使用しています。
【開封後の注意】
・開封後は、虫害による健康被害を防ぐため、袋口のチャックをキッチリ閉じて、冷蔵庫に保存し、お早めにお使いください。においの吸着を防ぐため、密閉容器に入れることをおすすめします。
製造者
熊本製粉株式会社
製造所
熊本製粉株式会社 福岡工場
関連キーワード
Bears ホームケーキMIX 香料不使用 お菓子作り 製菓 ケーキ作り 自家製 手作り 家庭 ホットケーキ ボールドーナツ むしまんじゅう むしパン チャック付き 大容量 お徳用 特大