【第2類医薬品】クラシエ薬品 新ワカ末プラスA錠 (100錠)
クラシエ薬品 新ワカ末プラスA錠 (100錠) 【第2類医薬品】
●名 称:クラシエ薬品 新ワカ末プラスA錠 100錠 【第2類医薬品】
●内容量:100錠
●特 徴:下痢・食あたり・水あたり
●効 能
効 果:下痢、消化不良による下痢、食あたり、はき下し、水あたり、くだり腹、軟便
●用法・用量:次の量を1日3回食後服用する。
○成人(15才以上)・・・1回量2錠、1日服用回数3回
○8才以上15才未満・・・1回量1錠、1日服用回数3回
○8才未満・・・服用しないこと
●成分:成人1日分6錠(1錠298mg)中、次の成分を含んでいます。
ベルベリン塩化物水和物(局)・・・300mg
(下痢止(抗菌、腸内腐敗発酵による有害物質の産生抑制、腸管運動抑制、胆汁分泌促進作用))
チアミン硝化物(局)(ビタミンB1)・・・25mg
(ビタミンB1の補給)
サンザシ末・・・400mg
(消化促進による下痢止)
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、タルク、還元麦芽糖水アメ、セルロース、二酸化ケイ素、ポビドン、CMC-Ca、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、黄色三二酸化鉄、アセスルファムK、カルナウバロウを含有する。
●区 分:第2類医薬品
●ご注意:●相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人
(2)急性の激しい下痢、発熱を伴う下痢、血便、粘液便又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人(本剤で無理に下痢をとめるとかえって病気を悪化させることがあります)
(3)高齢者
(4)本人又は家族がアレルギー体質の人
(5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
5-6日間服用しても症状がよくならない場合
■保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)
(4)ビンの中の詰物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開栓後は不要となりますのですててください。
(5)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。
(6)水分が錠剤につきますと、変色または色むらを生じることがありますので、誤って水滴を落としたり、ぬれた手で触れないでください。
◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。
●製造販売元:クラシエ薬品株式会社
東京都港区海岸3-20-20(108-8080)
●お問合せ:クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口 03(5446)3334
受付時間 10:00-17:00(土、日、祝日を除く)
●広告文責:株式会社ツルハグループマーチャンダイジング
カスタマーセンター 047-409-4023
●医薬品の使用期限:当店では使用期限が6ヶ月以上ある医薬品のみを配送いたします。