山梨県産 ご家庭用 「貴陽(きよう)プラム」 2玉入り(約350g)×2パック ※冷蔵 frt ◯

【プラムの王様 〜 貴陽(きよう)】
山梨県南アルプス市(旧甲西町)の高石鷹雄さんが試行錯誤を重ね、20年の歳月をかけて誕生させた品種です。
山梨を中心に栽培されていますが、栽培が極めて困難なため生産者は増えず、市場では高額で取引されています。

堂々とした果実、強い甘みから「プラムの王様」とも呼ばれ、たいへん希少品ながらも多くのファンを魅了している人気の品種。

同じく高級プラムとして人気の「秋姫」や「峰満イエロー」とは違い、熟成させてトロトロの味わいを楽しむよりは、まだ皮にパリッと感が残る頃の方が本来の「貴陽」らしさをお楽しみいただけます。これは「貴陽」が一般のスモモほど酸味が先立っておらず、豊富な果汁と強い甘さがあればこそです。

クレカ・代引き限定の注意書き

佐川同梱不可