沖縄産 「島バナナ」 1〜3房 約1kg frt ○
『島バナナ』は、沖縄・奄美大島・石垣島などで栽培されていますが、
ほとんど一般市場には出回らないバナナです。
小ぶりで愛らしいバナナですが、完熟すると、ネットリとした食味になり、
輸入バナナでは味わえない「濃厚な味と独特な香り」が特徴です。
小さい(12センチくらい)ながら女王の風格があるバナナです。
【島バナナの食べごろ】
必ず常温(あまり暑すぎる所はだめです。)で保管してください。
「茶色の斑点」が皮に出てきます。
さらに待つとバナナの付け根が弱くなり、少し裂けて軸からもげるような状態になります。
そのくらいが最高に旨い完熟状態です。
外皮の色合いとしては、黄色が7割、黒色が3割くらいまで待つのが良いです。
黒すぎると思えるくらいでちょうど良いです。
一口食べれば、一般のバナナとは別格だと気が付きます。
完熟したバナナからもぎ取って、順番に召し上がって下さい。
長い期間お楽しみになれます。

