【正規品】 Photo ExpressViewer ダウンロード版【Windows対応】【3時間でメール納品】

対応OSを必ずご確認ください。

本製品の納品はEメールで行います、パッケージ等の物理的な納品はありません。
@cs-customer.jp のドメインを迷惑メールにならないように予め設定お願い致します。

パソコンのハードディスクや外付け記憶装置などに保存された大量のJPEG、TIFF、RAW形式の画像ファイルを高速に表示し、写真のレーティングやセレクト、閲覧を快適におこなうことができる高速ビューアソフトです。

https://www.isl.co.jp/pexv/

Microsoft Windows 11/10 64bitアプリケーションが動作するもの

【キャンセルについて】 ご注文された製品は順次出荷作業を行います。最長3時間ほどで「製品利用情報」(製品のダウンロード方法、メーカーシリアルやPINコード等)をメール送信し、それを持ちまして納品完了となります、初期不良以外のキャンセルは受け付けておりません。

【お問い合わせについて】 インストールの方法、ソフトウェアの不具合に関してのご質問は各メーカーのユーザーサポートにお問い合わせをお願いいたします。




パソコンのハードディスクや外付け記憶装置などに保存された大量のJPEG、TIFF、RAW形式の画像ファイルを高速に表示し、写真のレーティングやセレクト、閲覧を快適におこなうことができる高速ビューアソフトです。
・本製品はWindows専用となります。
・本製品のライセンスは、1ライセンスで2台のパソコンまで登録可能です。(ご購入者様に限ります)

■■■コードの利用方法について■■■


※この商品は、ライセンスキーが必要になります。
ライセンスキーは、ご購入後の画面表示またはシリアル番号通知メールにてお送りいたしますので、必ずご確認ください。


Macでは動作しません

**********************************************************************************
※ご購入後の画面表示またはメールでのシリアル番号通知のキー名称は下記のようになります。
シリアル/アクティベーションキー
**********************************************************************************
● 製品のダウンロードについて
■「Photo ExpressViewer」のプログラムは下記専用サイトより、ダウンロードをおこなってください。
▽「Photo ExpressViewer」ダウンロードサイト
 https://www.isl.co.jp/pexv/download.html#download
● プロダクト・キーの登録方法について
■「Photo ExpressViewer」製品ライセンスの登録方法につきましては、下記サイトをご参照ください。
▽ ライセンス登録・移行 -「ライセンスの登録方法」
 https://support.isl.co.jp/license/

※ プロダクト・キーの登録時にはインターネット経由で弊社サーバへ接続し登録処理をおこなうため、インターネットへの接続環境が必要です。
※ なお、インターネットの接続料金や回線料金などの費用は、お客様のご負担となりますのであらかじめご了承ください。
※ 登録処理は、お客様の個人情報を取得するものではありません。

● 製品のサポートについて
■「Photo ExpressViewer」をご利用のうえでご不明な点がございましたら、下記URLをご参照ください。
▽ ユーザーサポート
https://support.isl.co.jp/daisy/contact/supportform/

※ 本製品のサポートサービスを受ける際には、シリアル番号が必要となります。

使用許諾書

使用許諾契約書
本使用許諾契約書(以下「本契約書」といいます)は、市川ソフトラボラトリー ソフトウェア製品(以下「本ソフトウェア製品」または「本ソフトウェア」といいます)に関してお客様(個人または法人のいずれであるかを問いません)と株式会社市川ソフトラボラトリー(以下当社といいます)との間に締結される法的な契約書です。
本ソフトウェアをインストールもしくは使用することによって、お客様は本契約書の条項に拘束されることに承諾されたものとします。本契約書の条項に同意されない場合、当社はお客様に本ソフトウェア製品のインストールまたは使用の許諾はできません。また本契約で特に認められていないすべての権利は当社に留保します。
本ソフトウェア製品は、著作権法および著作権に関する条約をはじめ、その他の無体財産権に関する法律ならびに条約によって保護されています。
本ソフトウェア製品は、許諾されるもので、販売されるものではありません。

1. 定義
(1) 本ソフトウェア製品には、コンピュータソフトウェアおよびそれに関連した媒体と電子文書を含みます。
(2) 本ソフトウェア製品は、お客様が対価をお支払いいただくことで使用を許諾される機能を有します。

2. 使用条件
(1) 当社は、お客様が本ソフトウェア製品のご使用にあたり、本契約書に基づいて使用を許諾するものとします。
(2) 本ソフトウェア製品をご利用いただく場合には、当社または正規代理店において、所定の方法により対価をお支払いいただくことにより購入したライセンスでお客様が所有するコンピュータの使用を許諾するものとします。
また、本ソフトウェア製品はバックアップを目的として保有するライセンス数のコピー保持することができます。
(3) 本ソフトウェア製品をご利用いただく場合、対価をお支払いいただいたお客様に対し、当社より使用を許諾するためのライセンス(シリアルナンバーとプロダクト・キー)を発行します。 お客様は、発行されたプロダクト・キーを登録することにより、本ソフトウェア製品をご利用いただくことが可能となります。
ライセンスの購入方法等に関する情報は当社 Webサイトをご参照ください。なお、プロダクト・キーの登録が完了した機器上でのみ、使用が許諾されたものとしてご使用になれます。本ソフトウェア製品を動作させるための詳しい方法は、マニュアルをご参照ください。(4) お客様に試用していただく目的で、当社が定める一定の期間においてお客様が対価を支払うことなく、本ソフトウェア製品の全ての機能を使用することができます。 当社が定める一定の期間を超えて本ソフトウェア製品をご利用いただくことはできません。

3. インターネットによる通信
本ソフトウェアをインストールしたコンピュータがインターネットに接続されている場合、お客様へソフトウェアバージョン更新情報の提供や当社製品の改善のために、インターネットを経由して当社と通信する場合があります。
お客様は、本ソフトウェアをインストールすることによって、本ソフトウェアに関する情報及びお客様が本ソフトウェアをインストールされているコンピュータのシステムに関する情報を、当社が収集、保有、及び利用する場合があることに同意したものとします。
なお、お客様のコンピュータから収集した情報は個人を特定するものではなく、お客様に有益な商品・サービスに関する情報提供及び当社製品の改善以外の目的で使用することはありません。

4. 禁止事項
(1) 著作権の表示
お客様は、本ソフトウェア製品の全てのコピーに添付されている著作権表示を取り除いたり変更することはできません。
(2) プロダクト・キー頒布の禁止
お客様は、本ソフトウェア製品にかかるプロダクト・キーを第三者に頒布することはできません。
(3) 第三者のプロダクト・キーを用いた利用の禁止
お客様は、当社より別段の定めをもってその利用の許可を受けた場合を除き、お客様ご本人に対して発行されたプロダクト・キー以外のプロダクト・キーを用いて、本ソフトウェア製品を利用することはできません。
(4) 本ソフトウェア製品の部分的頒布の禁止
お客様は、本ソフトウェア製品の一部を部分的に頒布することはできません。
(5) 本ソフトウェア製品の全部または一部の改変の禁止
お客様は、本ソフトウェア製品の全部または一部を改変することはできません。
(6) 譲渡およびレンタル・リースの禁止
お客様は、本ソフトウェア製品および本ソフトウェア製品のコピーまたは改変したものならびに本ソフトウェア製品にかかるプロダクト・キーを、譲渡およびレンタル・リースすることはできません。
(7) リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルの禁止
お客様は、本ソフトウェア製品をリバースエンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブルすることはできません。
(8) 法律の遵守
お客様は、本ソフトウェア製品の使用に関して、適用される法律を遵守しなければなりません。

5. 契約の有効期間
(1) 本契約の有効期間は、本契約成立のときから、お客様が本ソフトウェア製品の使用を中止する時までとします。
(2) お客様が本契約書の条項および条件に違反した場合、当社は、他の権利を害することなく本契約を終了することができます。
この場合、お客様は本ソフトウェア製品の複製物およびその構成部分を全て破棄しなければなりません。

6. 当社の責任
当社は、本契約の当事者になったお客様で、かつ所定の対価をお支払いいただき、本ソフトウェア製品の使用許諾を得たお客様ご本人に対して、本ソフトウェア製品のご利用に限定してサポートサービス(以下「サポートサービス」といいます)を提供します。
サポートサービスについては、ユーザーマニュアル、オンラインドキュメント、または当社提供の印刷物などに記載されている当社のポリシーおよびプログラムに従ってご利用になれます。
サポートサービスの一部としてお客様に提供された追加のソフトウェアコードは、本ソフトウェア製品の一部とみなされ、本契約書の条件および条項が適用されます。
サポートサービスの一部としてお客様から当社に提供される技術情報に関して、当社は、このような情報を製品サポートおよび開発を含む商業目的に使用することがありますが、お客様を特定することとなるような方法で技術情報を利用しないものとします。

7. 責任および保証の制限(2) 当社およびその供給者は、本ソフトウェア製品およびドキュメントの使用または使用不能から生じる一切の損害
(逸失利益、事業の中断、事業情報の喪失またはその他の金銭的損失を含みますがこれらに限定しません)に関して一切責任を負いません。たとえ、当社がこのような損害の可能性について知らされていた場合でも同様です。

8. 著作権
本ソフトウェア製品および本ソフトウェア製品の複製物についての権限および著作権は、当社が有するものです。
本ソフトウェア製品を使ってアクセスできるコンテンツについての権限および無体財産権はコンテンツの所有者の所有物で、適用される著作権法および著作権の条約の規定によって保護されています。本契約書は、お客様にコンテンツの使用権を許諾するものではありません。
本契約書に明白に与えられていない権利はすべて当社によって留保されます。

第9条以降はPC商品ページで必ずご確認ください。