【正規品】 ファイナルデータ11plus 復元+Office修復 ダウンロード版 【3時間でメール納品】Windows対応
対応OSを必ずご確認ください。
本製品の納品はEメールで行います、パッケージ等の物理的な納品はありません。
@cs-customer.jp のドメインを迷惑メールにならないように予め設定お願い致します。
「ハードディスクやSDカードが認識しない」、「パソコンが起動しない」、「うっかり消してしまった」といったトラブル時に大切なデータの取り出しができます。
製品HP https://www2.finaldata.jp/tokubetsu/?page_id=118
対応OS
日本語版 Windows 11/10/8(8.1)/7
Server2022/2019/2016/2012 R2/2012/2008 R2
【キャンセルについて】 ご注文された製品は順次出荷作業を行います。最長3時間ほどで「製品利用情報」(製品のダウンロード方法、メーカーシリアルやPINコード等)をメール送信し、それを持ちまして納品完了となります、初期不良以外のキャンセルは受け付けておりません。
【お問い合わせについて】 インストールの方法、ソフトウェアの不具合に関してのご質問は各メーカーのユーザーサポートにお問い合わせをお願いいたします。
■データ復元機能
「ハードディスクやSDカードが認識しない」、「パソコンが起動しない」、「うっかり消してしまった」といったトラブル時に大切なデータの取り出しができます。
簡単操作のウィザード画面でパソコン初心者の方でも安心です。
動画や音楽データのスキャン精度を更に高めました。
パソコンが起動しない時にはUSBメモリからブートさせてデータ復旧作業を行えます。
「ファイナルデータ11plus 特別復元版」と同等のデータ復元機能を搭載しています。
■ファイル修復機能
修復機能を使うことで、壊れたファイルを診断・修復して大切なOfficeデータを元通りに使えるようにします。
せっかく復元できても、データが破損していて「正常に開かない」「文字化けする」などの状態の時に残存データを再構成して、閲覧できるようにファイルを修復します。
破損したOutlookのメールデータ(PSTファイル)から個別にメールを抽出することができます。
※破損率によっては修復できない場合があります。
※事前に無料体験版で破損率の確認ができますが、破損箇所によっては修復結果が異なる場合があります。
■■■コードの利用方法について■■■
※この商品は、ライセンスキーが必要になります。ライセンスキーは、ご購入後の画面表示またはシリアル番号通知メールにてお送りいたしますので、必ずご確認ください。
※ご注意※
本ソフトを障害の起きたハードディスクには絶対にダウンロード/インストールしないで下さい。障害の起きたハードディスクにダウンロード/インストールすると、データを上書きして消してしまう恐れがあります。必ず別のドライブにダウンロード/インストールして下さい。コンピュータに1ドライブ(C:のみ等)しかない場合には、データの復元先としても別途ドライブが必要になります。復元用のディスク(USBのHDD、MO、DVD-RAM等)をあらかじめご用意し、そこにダウンロード/インストールして下さい。
■動作環境
[Windows版]
・PC/AT互換機
・日本語版 Windows 10 / 8(8.1) / 7 / Vista / XP / Server 2012 / Server 2008 / Server 2003
・Internet Explorer 5.0以上
・1.0GHz以上のIntelまたは互換CPU
・上記のOSが正常に動作するRAM
・50MB以上のディスク空き容量(復元したファイルの保存領域を含まず)
・65536 色以上 XGA 解像度
[USBブート版]
・USBメモリからの起動をサポートしているPC/AT互換機
・1GHz以上のIntelまたは互換CPU
・1GB以上のRAM
・65536色以上 XGA 解像度
※ダウンロード版の場合でUSBブート版をご利用頂くためには、USBブート用の「USBメモリ」を作成する必要があります。USBメモリの作成にあたり、2GB以上のUSBメモリをあらかじめご用意ください。なお、使用するUSBメモリに保存されていたデータは全て削除されます。
※本ソフトを障害の起きたハードディスクには絶対にダウンロード/インストールしないで下さい。データを上書きして消してしまう恐れがあります。コンピュータに1ドライブ(C:のみ等)しかない場合には、復元用のディスク(USBのHDD、MO、DVD-RAM等)を用意し、そこにダウンロード/インストールして下さい。
「ファイナルデータ11plus 復元+Office修復版」をインストールする前に、最低限のシステム必要条件をご確認ください。また、「FINALDATA」の試供版などが存在する場合には、アンインストールしてください。
ダウンロードデータ(ZIP)を解凍してください。
以下のフォルダ/ファイルが含まれます。
・FD11OXV_setup
ファイナルデータをWindowsPCにインストールするプログラムが含まれます。
フォルダ内のreadme.txtをご確認いただき操作を進めてください。
FD11OXV_setup.exeはWindows版のセットアッププログラムです。
・FDUSB_setup
USBブート対応の「ファイナルデータUSBメモリ」を作成するプログラムが含まれます。
フォルダ内のreadme.txtをご確認いただき操作を進めてください。
FDUSB Maker.exeは「ファイナルデータUSBメモリ」の作成プログラムです。
作成される「ファイナルデータUSBメモリ」にはファイナルデータのインストーラ、ファイナルデータ実行ファイルが含まれます。また、「ファイナルデータUSBメモリ」からUSBブートし、ファイナルデータを実行することができます。
※作成には2GB以上のフォーマットされたUSBメモリが必要です。なお、使用するUSBメモリのデータはすべて削除されますのでご注意ください。
■サポート連絡先
AOSデータ 技術サポート 受付:月〜金 10:30〜17:00(土日祝祭日は除く)
http://aostech.co.jp/ask/
E-mail:finaldata@aos.com
使用許諾書
「FINALDATA 復元+Office修復版」のご使用前に必ずお読みください。
下記の使用許諾契約は、お客様(個人または法人を問いません)とAOS データ株式会社(以下、AOS データ)との間に締結される法的な契約書です。AOS データは、お客様が本使用許諾契約の内容に同意される場合に限り、本使用許諾契約の対象となるソフトウェアを使用することを許諾します。ソフトウェアをインストール、複製、使用することまたはCD-ROM の入ったプラスチックケースのビニールカバーをはがすことによって(ダウンロードによる購入の場合は、製品の購入手続きにおいて、本契約書に「同意する」を押下(クリック)された時点で)、お客様は本使用許諾契約の条項に同意し、使用許諾契約が成立したものとみなしますので、その前に本使用許諾契約をよくお読みください。お客様が本使用許諾契約の内容に同意されない場合、AOS データは、本使用許諾契約の対象となるソフトウェアを使用することを許可いたしません。その場合には、お買い上げ後60 日以内に、ご購入を証明するものを添えて、お買い上げ店に購入商品をすべてお戻しください。引き換えに、ご購入代金を払い戻しいたします。(ダウンロードによる購入の場合には、本契約書に「同意しない」を押下(クリック)してください。購入手続きはキャンセルされ、製品を購入・ダウンロードすることはできません。また、ダウンロード販売という性質上、同意のうえご購入された製品の返品・返却は一切できませんのでご注意ください。)
使用許諾契約書
第1 条 使用権の許諾
AOS データは、本契約記載の条件に従い、「FINALDATA 復元+Office修復版」(以下、本ソフトウェア)に関し、お客様が自己所有するコンピュータ(お客様が自己使用するリース物件またはレンタル物件を含む)における以下の非独占的 、再許諾不可能かつ譲渡不可能な権利をお客様に対して許諾します。
1. 1 台のコンピュータを特定し、その上で本ソフトウェアを使用する権利。
2. 本ソフトウェアの媒体破損時に備え、バックアップ用に複製を1つ作成すること。
第2 条 著作権等
1. 本ソフトウェアおよびマニュアルに関する著作権、特許、商標権、ノウハウおよびその他のすべての知的所有権はAOS データおよび本ソフトウェアの使用許諾権者へ独占的に帰属します。本ソフトウェアに第三者のプログラムが含まれる場合、それらのプログラムの使用条件にも従うものとします。
2. お客様は、AOS データの事前の承諾を得ることなく、本ソフトウェア、マニュアルおよび本ソフトウェアのプロダクトキー(以下、「プロダクトキー」)を第三者へ賃貸、貸与、販売または譲渡できないものとし、かつ、本ソフトウェア、マニュアルおよびプロダクトキーに担保権を設定することはできないものとします。加えて、お客様は、AOS データの書面による事前の承諾を得ることなく、お客様の顧客サービス(有償・無償を問わず営利目的または付加価値サービスとして第三者へ提供されるサービス)の一環として本ソフトウェアおよびプロダクトキーを使用することはできないものとします。
3. お客様は、本ソフトウェアにつき、リバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブルすることはできないものとします。お客様の改造に起因して本ソフトウェアに何らかの障害が生じた場合、AOS データは当該損害に関して一切の責任を負わないものとします。
4. お客様は、AOS データの文書による同意なしに、本ソフトウェアを複製すること(メディアからハードディスクへの複製、本ソフトウェアを含むアーカイブの作成、ネットワークへの送信などを含む)はできません。ただし第1 条の2 項の場合を除きます。
第3 条 保証および責任の限定
1. AOS データは、本契約の締結日から60 日に限り、本ソフトウェアのメディアに物理的な欠陥があった場合、当該メディアを無料交換いたします。交換後のメディアに対しては、交換前のメディアに適用されるべき保証期間が適用されるものとします。この場合には、本ソフトウェアに領収書を添えて本ソフトウェアをお買い上げになった販売店あてにお戻しください。なお、ダウンロードによる購入の場合には媒体がございませんので、媒体の代品の提供はありません。
2. AOS データは、前項において明示する場合を除き、本ソフトウェア、マニュアルまたは第4 条に定義されるサポートサービスに関して一切の保証を行いません。また、AOS データは、本ソフトウェアもしくはマニュアルの機能またはサポートサービスがお客様の特定の目的に適合することを保証するものではなく、本ソフトウェアまたはマニュアルの物理的な紛失、盗難、事故および誤用等に起因するお客様の損害につき一切の補償をいたしません。
3. AOS データは、第4 条1 項および2 項に記載されるユーザ登録もしくはユーザ登録変更の届出がなされない場合またはその内容に不備がある場合、同社からお客様への通知、郵送およびその他のコンタクトの不達により生じる不利益および損害については、お客様の責任とさせていただきます。
4. お客様が期待する成果を得るためのソフトウェアプログラム(本ソフトウェアを含むがこれに限られない)の選択、導入、使用および使用結果につきましては、お客様の責任とさせていただきます。本ソフトウェアもしくはマニュアルの使用、サポートサービスならびに第4 条3 項および4 項によりサポートサービスの提供を受けられないことに起因してお客様またはその他の第三者に生じた結果的損害、付随的損害および逸失利益に関してAOS データは一切の責任を負いません。
5. 本契約のもとで、理由の如何を問わずAOS データがお客様またはその他の第三者に対して負担する責任の総額は、本契約のもとでお客様が実際に支払われた対価の100%を上限とします。
第4条以降はPC商品画面で必ずご確認ください