ムール貝1kg(ボイル 殻つきムール貝)

ムール貝1kg(ボイル・殻つき・500g×2パック)

【鍋 パスタ パエリア 香草焼き ワイン ワイン蒸し イタリアン スパニッシュ】
【レシピ 料理】
【豊洲市場 ギフト 母の日 父の日 お中元 お歳暮】



【商品名】高級冷凍品 特選ボイルムール貝(両貝)1kg
【原材料名】殻付きムール貝(ボイル・冷凍)、食塩
【内容量】1kg(500g×2パック)
【原産国】チリ 【賞味期限】パッケージに記載
【保存方法】-18℃以下で保存
【輸入者】株式会社カテナ貿易 東京都千代田区神田佐久間町4−14


※開封後は冷蔵庫にて保存し、お早めにお召し上がり下さい。
※凍結前の加熱の有無:加熱してあります
※使用方法:解凍後そのままお召し上がり下さい。
※産地・パッケージ等は予告なく変更する場合がございます。品質・グレードは変わりありません。
ボイル殻つきムール貝

下処理不要で気軽に使えます!ボイル済み・殻つきムール貝<業務用1kg・500g×2パック>

イタリア料理、スペイン料理、フランス料理など、地中海料理・ヨーロッパで大人気の食材、ムール貝。



活〆原料をボイルした殻付ムール貝。ワンフローズンで鮮度抜群!

ムール貝本来の旨味を逃しません。ボイル済みだから簡単に調理可能♪





解凍してそのまますぐに味わえます。下処理不要で便利なムール貝は、あさりと同じ感覚で使えます!

貝殻表面を1つづつキレイに掃除し、足糸も除去しておりますので下処理不要で解凍してそのままお料理にご使用頂けます。ボイル済みなので生臭くなく、あさりと同じような感覚で使えます。ムール貝は、忙しい時にも冷凍にあればとっても便利です。

ムール貝とは?

イタリアンなど地中海料理でよく使われる洋風シーフード料理には欠かせない食材。ムール (moule) は、フランス語で、イガイ科全般を広く意味する言葉です。ムール貝は日本でも別名ムラサキ貝と呼ばれ、いまやポピュラーな食材です。ムール貝は、主にヨーロッパ、アメリカで食されてきた食材ですが、近年は日本にも輸入されるようになり、使い勝手も良く、身近な食材となりました。クセも少なく、地中海料理だけでなく和風の味付けでも美味しくお召し上がり頂けます。







ムール貝をより美味しく!お料理する際の注意点

ムール貝は、既に下処理をしてボイル済みなので、再加熱し過ぎると身が硬くなり貝がパサついてしまうので温めすぎにはご注意下さい。白ワイン等で軽く蒸して温め、香りづけをする程度でもお召し上がり頂けます。プリプリとした柔らかな身の食感で、貝の旨みがいっそう引き立ちます。

低カロリーでヘルシーなムール貝

ムール貝のカロリーは1個あたり約8kcal。とても低カロリーで脂肪分も少なくダイエット中の食事にも適しています。しかし、調理法によってはカロリーが高くなってしまうのでご注意下さい。アヒージョなど脂を多く使う料理よりは蒸して使うような料理などもオススメ。栄養面からもお子様からお年寄りまで食べ易いのがボイル済みムール貝です。

オススメ調理方法

ムール貝のオススメお料理

地中海料理の定番!ムール貝のパエリア。実はあさりを足すとさらにパエリアの旨みが増します。





ムール貝のブイヤベース・アクアパッツァ、ムール貝のアヒージョ、ムール貝のリゾット







ムール貝の白ワイン蒸し。美食大国のベルギー料理では、ムール貝の白ワイン蒸しのバケツ盛りが有名!





かんたんに料理出来るムール貝の酒蒸しは、ビール・ワインのおつまみにはピッタリです。



魚介のパスタ ペスカトーレ、ムール貝フライ、ムール貝の夏野菜と炒め、ムール貝のシチュー、ムール貝のガーリックバター風味等、様々なお料理レシピにムール貝をご活用下さい。



低カロリーでヘルシーなムール貝

ムール貝のカロリーは1個あたり約8kcal。とても低カロリーで脂肪分も少なく、ダイエット中の食事にも適しています。しかし、調理法によっては、カロリーが高くなってしまうのでご注意下さい。アヒージョなど脂を多く使う料理よりは、蒸して使うような料理などもオススメです。栄養面からもお子様からお年寄りまで食べ易いのが、ボイル済みムール貝です。

パッケージ

業務用パッケージでお届けします





業務用1袋500gでお買い得★こちらのムール貝は、レストラン等でも使用されている業務用パックです。新鮮なムール貝をボイルしてあるので、使い勝手は抜群です。鮮度抜群の高品質ながら、ご家庭でも気軽にムール貝の美味しさを楽しめます。地中海料理だけでなく、シンプルな酒蒸しやバター焼きもオススメ。