WHY TIME FLIES
アラン バーディック/著 佐藤 やえ/翻訳/424ページ
われわれは「人の時間」の実態にどこまで迫っているのか
人類の知性が挑んできた「実験」を通して、時間の謎に分け入る
あまりにも面白かったので“一瞬"で読み終えてしまいました。No.1 数学・物理系YouTuber ヨビノリたくみ氏【本書が深入りする謎】音は耳、光は目、匂いは鼻。では、時間を感じているのは?世界一正確な時刻は誰が決めているのか1日=24時間の区切りがなくなると人はどうなるのか。事故にあったとき、世界がスローモーションになるのは本当か「今」とは何か。計れるのか。赤ちゃんは時間をどう感じているのか時間がゆっくり進んだり、あっという間だったりするのはなぜかなぜ歳をとると時間が速く過ぎるのか etc.もっとも身近でもっとも謎に満ちた存在に、気鋭のサイエンスライターが膨大な取材と文献で立ち向かうこれまでになかった「数式なしの時間論」