NHK3か月でマスターする 古代文明 10月号(おとなの学びシリーズ) NHK出版
「古代文明」を見つめることで、今この世界の見方が変わる?!
世界史、江戸時代に続く「3か月でマスターする」歴史編の第3弾は、近年、新事実が次々と明らかになる「古代文明」。これまで西洋近代の視点からの解明が主流だった考古学の世界でも、21世紀の脱・西洋中心歴史観の潮流の中で、これまで常識とされてきたことが次々と覆されている。
そんな新潮流を、全12回、12か所の文明を取り上げ、時代、場所ともに壮大なスケールで紹介する3か月シリーズ。1冊目では、「文明の始まり」「メソポタミア」「ヒッタイト」「エジプト」について取り上げる。
謎めいた雰囲気やロマンといった憧れの対象としての「古代文明」鑑賞に留まらず、今の時代にも響く、“人間が多様な地域で生きる手法”や、それぞれの“文明の知恵”にもフォーカスし、“なぜ古代文明を見つめるのか”という視点を大切にしながら、現代を考えるヒントを提案する。
発売日 2025年09月25日
価格 定価:1,430円(本体1,300円)
判型 AB判
ページ数 96ページ
雑誌コード 6228891
Cコード C9422(外国歴史)
ISBN 978-4-14-228891-5
刊行頻度 不定期刊
NHK テキスト