発売日 | 2018年08月28日 |
ジャンル | CLASSICAL |
フォーマット | CD-R |
構成数 | 1 |
製造国 | 輸入盤 |
レーベル | Northern Flowers |
SKU | 5055354481253 |
規格品番 | NFPMA99125 |
・構成数 | 1 ・収録曲 | 【曲目】 ロシア帝国行進曲集 フランツ・フォン・ブロン(1861-1945):兵士の血(1895) カール・ブラートフィッシュ(1829-1901):シュタインメッツ行進曲(1866) ヨハン・ハインリヒ・ヴァルヒ(1776-1855):パリ入城行進曲(1814) フィリップ・ファールバッハ・Jr(1843-1894):旗手行進曲 Op.192 ヨハン・ネポムク・クラール(1839-1896):ハプスブルク万歳 Op.86 ユリウス・レーンハルト(1827-1913):勇敢なる部隊 Op.17 ハンス・クリスティアン・ロンビ(1810-1874):国王フレゼリク7世栄誉礼行進曲(1861) ルートヴィヒ・ミンクス(1826-1917): バレエ「モンテネグロの美女ロクサンヌ」(1878)から モンテネグロ行進曲 ユリウス・フチーク(1872-1916):勇敢に進め Op.79 伝承:古い猟騎兵行進曲(1813-1815) ロベール・プランケット(1848-1903)/ジョゼフ・フランソワ・ラウスキ(1837-1910): サンブル・エ・ミューズ連隊行進曲(1879) チェーザレ・プーニ(1802-1870):バレエ「せむしの仔馬」(1864)から 行進曲 F・ロマン:ラッパを吹き鳴らせ(1893) カール・ウンラート(1828-1908):カール王行進曲(1868) フィリップ・ファールバッハ・Jr:博覧会行進曲(コペンハーゲンへのあいさつ)Op.263(1888) ヴィルヘルム・レグラント(1769-1845):バイエルン王近衛歩兵連隊閲兵行進曲 カール・ハウシルト:快活(閲兵行進曲)(1869) アレクセイ・F・リヴォフ(1799-1870):第68ボロディンスキー近衛歩兵連隊行進曲(1839) イヴァン・チャピエフスキー(1798-1861):ボロディンスキー連隊行進曲 不詳:神よ皇帝を護りたまえ(1832以前) ドミトリー・ボルトニャンスキー(1752-1825):シオンにおいて主は統べたもう 不詳:ペテルブルクより(1830以前) ヴァシリー・アガプキン(1884-1944):スラヴの娘への別れ(1912) 【演奏】 レニングラード海軍本部軍楽隊(ロシア海軍サンクトペテルブルク本部軍楽隊) ヴァレンチン・リャシチェンコ(指揮) 【録音】 2016年9月28-30日、2018年3月5-7日、 サンクトペテルブルク海軍アカデミー・トレーニング・センター、 サンクトペテルブルク、ロシア |