ブルーベリー 新鮮 果実 250g ノーザンハイブッシュ系 125gの 2パック詰め 2品種詰め合わせ 福島県 二本松市産

東京農工大学名誉教授「横山正ブランド」 ブルーベリー 新鮮 果実:ノーザンハイブッシュ系 1パック125gのフレッシュブルーベリーの2パック詰めです。北方ハイブッシュ系品種からお選びいたします。2品種の異なる多様な味と食感をお楽しみください。

太陽の恵みをいっぱい受けたブルーベリーは、ひと口で自然の美味しさを感じられます。東和ブルーベリー研究農園のフレッシュな果実をどうぞ。お一人でも、家族みんなでも、笑顔いっぱい!

6月下旬からノーザンハイブッシュ系のオーゼキブルー、ディユーク、ブルーレイ、ブルークロップ等の収穫が始まり、7月はエチョータ、ブリジッタ、チャンドラ、エリザベス、レガシー、サザンハイブッシュ系サミット等の果実提供が可能です。甘くて大きく、美味しい果実も入ってます。品種の選定はお任せ下さい。

ブルーベリー園を開設して5年目になります。
大きくて美味しいブルーベリーが、沢山実りだしております。
是非、ご賞味いただければと存じます。
ブルーベリーは美味しいですか? 本当に美味しいブルーベリー果実をご提供します。ブルーベリーの東京農工大学名誉教授「横山正ブランド」 を立ち上げました。是非応援して下さいね。

東京農工大学農学部を退職後、福島県二本松市へ移住し、福島県二本松市東和地区の中山間地で、4年前からブルーベリー栽培農家になっています。2023年度は出荷3年目です。

福島に「までい」 という言葉があります。 「大切に」「丁寧に」「じっくりと」「心をこめて」「手間暇を惜しまず」という意味を持ちます。福島に来て、これを学び、「までい」の心によりそって、ブルーベリー果実生産をしています。




【品種について】

【ノーザンハイブッシュ系】
北方ハイブッシュ系:デユーク (優れた食感!ギュッと締まった果肉で大粒です)、ブルーレイ (米国農務省が選定したビックセブン(7大品種)の一つ。果実品質に優れ、完熟前は酸味が強いですが熟すと素晴らしく酸甘のバランスの良い味になる。風味の良い味わいはノーザンハイブッシュ系品種の中でもトップクラス。)、ブルークロップ (1952年に発表されたノーザンハイブッシュ系を代表する標準品種、世界で最も多く栽培されている品種。「酸味と甘み」の調和に優れ、マイルドな香りがある。)、エリザベス (品種名はかつてニュージャージー州でクランベリー・ブルーベリー園を経営していた栽培者エリザベス・ホワイト女史に由来。エリザベス・C・ホワイトは、父親から引き継いだ広大な農地をブルーベリー品種開発事業のために解放した民間における最大の功労者。風味が極めて良い 美味しいです)、レガシー (ニュージャージー州立農業試験場から1993年に発表され、風味がよく誰にでも美味しいと感じさせる味を持っている。ブルーベリー狩り初めての方におすすめの果実)等から選びます。
将来の子供達のために、SDGsの「飢餓をゼロに」「気候変動に具体的な対策を」「陸の豊かさも守ろう」 を応援しています。
コガネムシやオウトウショウジョウバエ用の農薬は少し使いますが、減農薬栽培 です。
コガネムシ類に対して自家製のフェロモントラップでの防除を試みています。
また、化学肥料の使用量を減らすため、土壌微生物を用いたブルーベリーの栽培技術の開発 に挑戦しています。