九谷焼 姫皿(はしおき) 名品コレクション | |
商品説明 | |
<約360年続く歴史ある、九谷焼の世界> 九谷焼の特徴は、「呉須(ごす)」とよばれる藍青色で線描きし、「五彩」とよばれる、赤・黄・緑・紫・紺青の5色での絵の具を厚く盛り上げて塗る彩法です。 絵柄は大胆な上絵付けがなされており、力強い印象を与えます。 こちらの商品は日用使いにも贈り物にもおすすめです。 九谷焼の色彩の深みと厚く盛り上げる着彩の、風合いをお楽しみください。 | |
商品詳細情報 | |
商品サイズ | 径5.5×高さ0.8cm |
箱の種類 | 紙箱 |
作家 | 青郊窯 |
略歴 | |
大正初期 | 石川県能美当地にて開窯 |
昭和55年 | 耐酸和絵具の開発に成功 |
平成16年 | 完全無鉛和絵具の開発に成功 |
平成21年 | 観光庁 魅力ある日本のおみやげコンテストで作品が韓国賞を受賞 観光庁 魅力ある日本のおみやげコンテストで作品が銀賞を受賞 |
平成22年 | 観光庁 魅力ある日本のおみやげコンテストで作品がイギリス賞を受賞 |
平成24年 | 観光庁 魅力ある日本のおみやげコンテストで作品が韓国賞を受賞 |
平成26年 | グルメ&ダイニングスタイルショー キッチン&ダイニンググッズ部門で作品が大賞を受賞 |
平成27年 | 観光庁「おみやげグランプリ」で作品が中国賞を受賞 |