■商品説明/仕様/規格
●釉薬の上にも下にも施せるように特別に調合した下絵具です。通常の下絵具のように、素焼き素地の上に絵付けして透明性の釉薬を施釉して焼成する事も出来ます。また、透明釉、乳濁釉、マット釉、カラー釉などの上に絵付けして焼成する事も出来ます。 ●釉上に施せば、上絵付けに似た作風に仕上げる事ができます。 ●幅広い釉薬で安定した発色が得られます。また、酸化焼成・還元焼成のいずれの雰囲気でも良好な発色が得られます。 | |
色 | 赤 |
---|---|
焼成温度 | 1200〜1280℃ |
雰囲気 | 酸化○ 還元○ |
状態 | 粉末下絵具 |
使用方法 | 水で溶いてご使用ください。 糊剤を添加する必要はありませんが、絵付け面の吸水性が高すぎて描きにくい場合や剥離などが生じる場合は、ふのりなどの糊剤で適宜調整してご使用ください。 |
備考 | 混色は可能ですが、必ずしも混色した時の見た目の色が発色するとは限りません。混色の内容や比率などによって想定外の発色になる場合もあります。テスト焼成をお薦めします。 ご使用いただく釉薬によっては、色の重なりで違った色に見えたり、釉薬に含まれる成分との反応で変色したりする場合もあります。テスト焼成をお薦めします。 |
※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があります。
![]() | 通常商品ですので、送料は全国一律420円です。1万円以上のご注文は送料は無料です。 |
![]() | 納期はご注文から一週間以内です。3営業日以内の出荷を心がけています。 |
■商品の詳細説明