神饌米 ふさなり 2合 香り米 香稲米 神饌米 希少米 お祝い プチギフト プレゼント ウエディング 結婚式 お返し お礼 引き出物 内祝い

イザナミノミコトの墓所として有名な花窟神社、
イザナミノミコトがカグツチノミコトを産み亡くなっ
た場所とされる産田神社。三重県熊野市にあるこの
二つの神社の神饌のために作られたお米・ふさなり
昭和40年代に耕作が激変し、途絶えたと思われていた
しかし、学術用に保管されていた種が見つかり、今、
高知で復活。神饌米はハレの日のお米としても
ご利用頂けます。

香稲米の一種で、炊きあげるときに香ばしい香りが
まいあがります。また、普通のお米とまぜて炊いて
頂くと(普通のお米 4:ふさなり 1の割合多くの方
に好まれています)美味しくお召し上がりいただけ
ます。

名称:うるち精米
内容量:2合
原料玄米:高知産ふさなり