【新感覚の和スイーツ】 削りたてのかき氷の食感を残しながら、生の果物の風味が楽しめる新しいジャンルのカップアイスです。 カラダにやさしい本葛(ほんくず)を入れることで、溶けづらいかき氷が生まれました。 出来立てふんわり食感の「本葛氷」を、ご家庭でお楽しみください。 「本葛」は、創業150年の老舗「井上天極堂」の「吉野本葛」。 古くから生薬として使われてきた葛は、カラダにやさしい素材を使用しています。 体をあたためる効果があると言われている「本葛」。 そんな本葛を使ったかき氷は、ひんやり冷たいけれど、体を冷やしづらい、カラダにやさしい氷菓です。 【「道-1グランプリ」受賞の味をお楽しみください】 道-1グランプリ スイーツ部門でグランプリを受賞した高知県大月町の人気のかき氷「苺氷り」。 全国のお客様にもっと手軽に食べてもらいたいとの生産者さんの想いから、からだにやさしい「吉野本葛」を加え、溶けづらいふんわり食感のかき氷「本葛氷り」が出来上がりました。 出来立てふんわり食感の本葛氷りは、冷蔵庫から出して10分くらい常温でおいてからお召し上がりください。 道-1グランプリで受賞した「苺氷り」をそのまま再現した「苺みるく」味のほか、みかん、ラ・フランス、レモン、焼きいも、チョコレートからお選びいただけます。全ての味を一度に楽しめる「おためし6個セット」もございます。 【高知県の端っこ、自然豊かな大月町】 高知県幡多郡大月町。高知県最西 端のこの町は自然豊かでのどかなところです。 温暖な気候と豊かな自然に囲まれたここ大月町から「苺氷り」が誕生しました。 是非一度ご賞味ください。 <スタッフ試食所見> それほど期待していなかったのですが、衝撃でした。 かき氷をイメージしていたのですが、アイスクリームでも無い、かき氷でもない、パンフレットにある「新食感」アイスそのままでした。メーカーさんに伺うと、国産の高級な本葛(ほんくず)を入れて、お子様でもどなた様でも食べやすくしているとかで。 これは、アイスとありますが、デザートですね。季節を問わず美味しくいただけそうです。ふだんアイスを食べない私でも一カップ完食いたしました。ご馳走様でした。 ■商品名:本葛氷(氷菓) ■生産地:高知県幡多郡大月町 ■商品詳細:苺・みかん・チョコレート・レモン・ラフランス・鳴門金時 各60ml(1種×6個入) [6種アソート]各種類1個セット 各60ml(計6個入) ■アレルゲン:乳 ■保存方法:要冷凍(-18℃)以下 ■代金引換はお受けできません 決済システム上では代金引換が選択できますが、こちらの商品にはご利用いただけません。 ■同梱および、ご注文につきまして こちらの商品は「産地直送品」になりますので、他商品との同梱発送はお受けできません。 ご注文確認後に商品の手配を開始いたしますので、ご注文内容のご変更やキャンセルはお受けできませんので予めご了承くださいませ。 ■到着までの日数 発送後、中一日(青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・北海道・沖縄県)、その他の都道府県は翌日着予定。但し、離島・一部地域を除く。 |
<本葛氷>12個入セットはこちら
産地直送おすすめ品はこちら
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |