うなぎの鰻次郎 うなぎ 国産 白焼 約800g 愛知県産 有頭 腹開き 関西地焼 独自製法冷凍うなぎ ギフト 鰻 unagi うな重 うな丼 ひつまぶし うなぎ長焼「cool」

うなぎ 国産 うなぎの鰻次郎が、おかげ様をもちまして好評をいただいております。
「鰻が苦手な人から大好きな人まで」 鰻に苦手意識のある人が鰻次郎の鰻を食べて、
鰻を好きになる。もともとの鰻好きには、鰻次郎の鰻をまた食べたいと思わせたい。
そんな鰻本来の美味しさを提供します。天然に近い育成環境に加え、
最適な水温や給餌内容など研究を積み重ね、また多くの手間をかけて育てられるうなぎは、
良質な脂がのり、皮も柔らかで全国の問屋や職人が認める食味、質の高さです。
母の日、父の日、敬老の日、お中元、お歳暮、土用の丑の日など、様々なシーンのギフトでお使い頂けるオススメの冷凍うなぎです。
シンプルかつ高級感のある化粧箱にてお届けしますので、贈り物としても大変喜んでいただいております。










商品名 うなぎの鰻次郎 4尾
配送 ・北海道への配送は1,500円の送料がかかります。
・沖縄への配送は3,000円の送料がかかります。
・代金引換の場合、+330円の代引き手数料がかかります。
・メール便での発送はできません。
商品詳細
■内容量:1尾 約200g
■付属品:美味しいお召し上がり方ガイド
■産地:愛知県

【関西地焼にこだわる理由】
「関西地焼」ですが、うなぎにも関東風と関西風があるのをご存知でしょうか?
関西風のうなぎは「頭がついている」うなぎを腹開きにするのが特徴です。
(近年は商品の見栄えから頭が付いていない物もあります)
関東地方では背開きにしますが、関西では「腹を割る」ことが良いこと、ということから腹開きになったとされる一説があります。
焼き上げる際は、関東風と違い白焼を蒸さず、
そのまま「焼き(地焼き)」ます。蒸さずに焼くため、香ばしい風味と食感を味わえることが特徴です。
「うなぎの鰻次郎」でもこの《関西地焼》にこだわり、お客様にありのままの良い品と体験をお届けすることをモットーとしています。

【こだわり抜いた調理過程】
高温の遠赤外線により身の部分は独特のもっちり感を作り上げることができます。
その上で、温度と熱射位置の調節より皮面のパリッと感も創り上げることができる一挙両独な味作りを大切にしていきます。
一尾一尾鰻と向き合い、職人の手で焼き加減を変えています。

賞味期限 出荷後より約6カ月(商品に記載されております。)
保存方法 冷凍庫(-18℃以下)にて保存してください。

愛知県産ウナギは「新仔(しんこ)」と呼ばれる若いウナギが多く、良質な脂が乗り、身と皮が軟らかいのが特徴です。
新仔のうなぎは、約5ヶ月半という短期間で出荷サイズまで大きく育ちます。
新仔うなぎは体が青色に輝き、その身は柔らかく脂ものって絶品です。是非、新仔の美味しいうなぎを食べてみてください。
母の日、父の日、敬老の日、お中元、お歳暮、土用の丑の日など、様々なシーンのギフトでお使い頂けるオススメの冷凍うなぎです。
シンプルかつ高級感のある化粧箱にてお届けしますので、贈り物としても大変喜んでいただいております。