ビゴール豚 生ハム 24ヵ月熟成 (後足・骨無) <フランス産>【ハーフカット 約3-4kg】【¥1700/100g当たり再計算】【冷蔵品】
上品な旨みのビゴール豚 生ハムになるとガラリと印象が変わります!!! |
ビゴール豚の後足に塩をすりこみ、24ヵ月熟成させて作られた生ハムです。骨無しタイプのハーフサイズでご用意しております。
ビゴール豚の生ハムを食べて驚いたのは、肉そのものを食べたときのイメージと全く違う印象だったことです。
ビゴール豚の精肉は赤身の旨さに上品さを感じますが、生ハムを口に入れた瞬間に感じたのは、力強い肉の旨みでした。
熟成によって引き出された赤身の旨みには、イベリコ豚の生ハムのような強烈なインパクトがあり、口に入れた瞬間から感じることができます。
きめの細かい肉質は熟成によってねっとりと舌に絡みつくような食感になり、黒豚ならではの芳醇な熟成香が肉の旨みと共に口の中いっぱいに広がります。
また、ビゴール豚の特徴でもある脂身はクリーミーでほのかな甘みがあり、口の中の温度でさらりと溶けていきます。
イベリコ豚のようなナッツ香はなく、クセのない上品な味わいで生ハムの塩味をまろやかにし調和させています。
ねっとりとした力強い赤身の旨みとクリーミーで上品な脂身のコントラストを味わえる極上ビゴール豚の生ハムをぜひお試しください!
飼育期間は約2倍!惜しみない手間をかけて育てられるフランス屈指のブランド豚 ビゴール豚 |
ノワール・ド・ビゴール豚はピレネー山脈の中央部、ピレネー県、ジェール県、ガロンヌ県の境にあるビゴール地方に太古から存在する純血の土着種です。
1930年代約28,000頭が飼育されていましたが、第二次世界大戦後、急速に壊滅的な状態になり、1981年にはわずか雄豚2頭、雌豚30頭のみの絶滅の危機に至りました。
地元農家やビゴール協会などの活動により危機を脱し、現在は10,000頭近いノワール・ド・ビゴール豚が飼育されています。
ビゴール豚は、黒い毛並みと横長の耳が特徴的で、小さな群れで移動しながら山のふもとの草原を自由に歩き回り、草、どんぐり、栗などを思うままに食べて育ちます。
飼育期間は12-16ヵ月と交配種の豚よりも2倍近く時間をかけてゆっくりと育てられます。手間をかけて自然に近い環境で丁寧に育てられたビゴール豚は、現在ではAOPを取得し、フランスを代表するブランド豚として注目されています。
![]()
![]()
豚ファーストの理念が“最高においしい豚”を創り出しました |
ビゴール豚の生産者は、ビゴール豚にとっての最適を追求し、豚ファーストの理念で飼育をすることで、結果的に最高においしい豚肉を作ることに成功しました。
先ずは自然な繁殖を行うこと。
生産量を上げるために、豚の体に負担のかかるような無理な繁殖は行いません。
次に、豚本来のペースで生育させること。
成長を促すための無理なエサやりは行いません。少なくとも12ヵ月間は仔豚のペースに合わせて成長を見守ります。
そしてエサは、基本的にはビゴール豚が自由に歩き回り、食べたいものを食べたい量だけ食べる自然な環境を作り出しています。
穀物や果物を与える場合も、遺伝子組み換え作物は使わず、安心して食べさせられるものを厳選して与えています。
広大な自然の中でゆったりとストレスなく育ったビゴール豚は非常に柔らかく、程よい運動によって引き締まった筋肉が生み出され、その赤身肉には旨みが生まれます。
また、ビタミンが豊富な牧草を食べているため、脂身が透きとおるように白く、オリーブオイルでおなじみのオレイン酸とリノール酸脂肪酸を豊富に含んでいるといわれています。この良質な脂が肉のとろけるような食感と溢れ出る肉汁になっており、さらに加熱した際に心地よく食欲をそそる香りにもなっています。
●商 品 名
ビゴール豚 生ハム 24ヵ月熟成 (後足・骨無) <フランス産>【ハーフカット 約3-4kg】【冷蔵品】【冷蔵品/冷凍・常温商品との同梱不可】
●賞 味 期 限
br>
●保 存 方 法
冷蔵5℃以下で保存
●内 容 量
約3-4kg
●原 産 国
フランス
●原 材 料 名
ビゴール豚、塩
●配 送 方 法
佐川急便またはヤマト運輸(冷蔵) (送料650円+クール代250円)
●発 送 温 度 帯
冷蔵
●お 届 け 日
ご注文後1-2営業日(土・日・祝除く)で発送いたします
●販 売 者
株式会社東京ヨーロッパ食材
●輸 入 者
株式会社ノーザンエクスプレス