翡翠の瞳 美食あわび・お刺身用 1粒

南極を望む豪州の海でじっくり3年間もの間育まれたあわびの中からさらに厳選した最高級生食用です。

□食品表示
名称:翡翠の瞳 美食あわび・お刺身用
原材料:あわび(グリーンリップ種)
原産地:オーストラリア
内容量:1粒 約100g
賞味期限:冷凍で半年
保存方法:冷凍(-18℃)にて保存してください
凍結前加熱の有無:加熱していません
加熱の必要性:解凍後、お召上がりください

□栄養成分表示 (100gあたり)
熱量:76kcal
たんぱく質:13.9g
脂質:1.4g
炭水化物:1.7g
食塩相当量:2.4g
この表示値は目安です。
翡翠の瞳看板

天使の海老のゴダック社がお届けする美食あわび・高級料亭刺身用

翡翠の瞳イメージ
タスマニア地図

「翡翠の瞳(ひすいのひとみ)」は世界遺産タスマニアの南東部で生産されている刺身用あわびです。養殖場で栄養豊富な南氷洋の海水を大量に使い3〜4年の歳月をかけ丁寧に育て上げています。

貝の品種はグリーンリップ種。殻の表面が緑味がかっているのが特徴です。

翡翠の瞳 表

このグリーンリップ種、日本のあわびに比べ身が柔らかく、コリコリ感があるのが特徴で、刺身は寿司ネタ等の生食用はもちろん、煮貝やステーキ・しゃぶしゃぶなどさまざまなメニューにお使い頂けます。

■解凍方法

解凍方法

氷をはった水の中(5℃以下)で、ゆっくり解凍させてください。20〜30分程度で解凍できます。

■保存方法

一粒ごとにグレースしていますので、お召上がりにならない分は、冷凍庫にて保存可能です。ただし、一度溶けてしまったあわびの再冷凍はおやめください。

■調理方法

身のはずしかた

1.大き目のスプーンやしゃもじ等を身と殻の間に入れ、ひねるように身を外します。

身のはずしかた

2.身の回りに付いている肝を外します。肝は、お召上がりになれます。

身のはずしかた

3.身の先端に切れ目をいれ、口を取り出します。

身に切れ目をいれます

4.身を縦にし、切れ目を入れてゆきます。

薄くスライスします

5.身を横にして、薄くスライスします。

完成です

6.スライスした身と2で外した肝を盛り、完成です。

お刺身以外にも、煮貝、ステーキ、しゃぶしゃぶ等、アイディア次第でさまざまなお料理にお使い頂けます。ただ、凍ったままで加熱はしないでください。美味しさが損なわれます。

翡翠の瞳調理例