ヨーロピアンスカンピ 1Kg箱 8〜12尾(ラングスティーヌ、スキャンピー、あかざえび)

北大西洋の冷たい海水域で漁獲されたスカンピ(ラングスティーヌ[Scampi,Langoustine])です。日本のアカザエビにも似ていて、長い爪と鮮やかなオレンジの色合いが美しい海老です。
ブイヤベースやパエリア、パスタ、リゾット等の具材として使うことで、見た目が華やかになるだけでなく、お料理に独特の甘みとジューシーさを加えることができます。
鮮度が良いスカンピ(ラングスティーヌ)ですから、お刺身でもお召上がり頂けます。ただ、海老は氷でしっかりグレースされていますので、解凍する際は速やかに解凍し極力低い温度を保ってください。
数匹取り出す場合は、海老と海老の間に細い水流を落とし殻の一部のみを解凍して取り外してください。
パッケージに8〜12尾入りです。トータルの目方は1Kgですが、グレースされていますので、氷を除いた目方は800g(gross1Kg,net800g)になります。

□食品表示
名称:ヨーロピアンスカンピ(scampi)
原材料:海老(スカンピ[scampi])、酸化防止剤
原産地:デンマーク
内容量:1Kg(gross1Kg,net800g) 8〜12尾入り
賞味期限:冷凍で半年
保存方法:冷凍(-18℃)にて保存してください
凍結前加熱の有無:加熱してありません
加熱の必要性:解凍後、生食可