【和歌山伝統野菜】はたごんぼ 柔らか煮(200g×2)《伝統 希少 不思議 ごぼう 名産 特産 橋本》
【特徴】
見た目の特徴は通常のゴボウを遥かに凌ぐ太さで、直径5〜6cmになるものもあります。
特別な品種ではなく西畑地区の良質な赤土で栽培すると太くなるというちょっと不思議なゴボウです。味は、根菜独特の強い旨み深みがあり、香りよく柔らかいのが特徴です。
【当店のこだわり】
素材の味を最大限生かせるように下茹ではしておらず真空パック後、滅菌処理時の加熱で食べれる柔らかさにしています。敢えて土っぽい風味を残している為『イヌリン』と呼ばれる白い沈殿物が残っていますが、これは水溶性食物繊維の一種で食べても問題なく加熱すれば無色に戻ります。
【調理例】・そのまま厚切り ・天ぷら ・唐揚げ
【内容量】200g(真空パック)×2
【保存方法】冷凍室(-18℃以下)
歴史情緒あふれる高野山や黒河道(世界遺産)でも有名な和歌山県橋本市。そんな橋本市に位置する『国城山(標高522m)』中腹、西畑地方で生産されている伝統野菜《はたごんぼ》【歴史】江戸時代から生産されていたはたごんぼですが、生産者の減少からその数はどんどん減っていました。近年、地元応援の取組みにより見事復活し、平成26年にはプレミア和歌山「推奨審査員特別賞」を受賞しました。また、2019年にはテレビでも取り上られています。料理研究家や京都の料亭からも注目されておりその知名度はどんどん上がってきています。流通数が少なく、取扱い先はごく一部に限られています。【調理例】・そのまま厚切り・天ぷら・唐揚げ【内容量】 200g(真空パック)×2【発送方法】ヤマト運輸 クール便(冷凍)【保存方法】冷凍室(-18℃以下)【注意事項】※必ずご確認頂きご理解の上ご注文ください。◆お客様都合での返品返金等一切受け付けておりません。 万が一商品不良等ございましたら、まずは画像添付メールにてご連絡くださいませ。