単品 おひなまき MS サイズ 2枚組 布 まるまる育児 青葉 メッシュトコちゃんベルト 夜泣き 反り返り 向き癖 おくるみ

おひなまき ■サイズ: MSサイズ ■対象: 体重 約体重 約4〜7kg ■使用方法: 赤ちゃんをまるまる姿勢でくるんで、いいポジションに ■目的: 反りがちな赤ちゃん、泣いてばかりの赤ちゃんの安眠に ■特徴: メッシュ地 伸縮性 赤ちゃんが中で体を動かせる ■製造: 日本製 ■素材:綿100% ノンホルマリン 吸湿性 ■ 元AKB 河西智美 さん 愛用

おひなまき 2枚組 МSサイズ(体重 約4〜7kg)

オセロ 松嶋尚美さんのブログで、「おひなまき」が話題沸騰!
見た目、うーーーんだけど、使ってみたら、目からうろこ♪



おひなまきをすると・・・不思議なくらい赤ちゃんが落ち着く、よく寝る。なぜ?

ママのおなかの中と、同じ姿勢だから!



柔らかいメッシュ素材だから、ピッタリ包まれても、赤ちゃんは中で手足を動かすことができる!

通気性がよく、汗っかきの赤ちゃんも快適



赤ちゃんの肌に優しい綿100%、ノンホルマリン仕上げ。2枚入りなのでお洗濯も安心

新生児でも安心。暑い夏は、肌着なしでどうぞ。
汗をかくところに、タオルやガーゼを当てるとよいですね



マイピーロネオ、授乳用クッション、あぐら用クッションなどと併用して、まるまるねんねを

向きぐせのある赤ちゃんには、向きぐせ防止クッションがおすすめ



出産準備品にぜひ! 退院時は、おひなまきしてからおくるみを

入院準備のアイテムとして、おひなまきをぜひバッグに!

おっぱいやおむつのお世話がはじめてのお母さん、だいじょうぶです♪
ついさっきまでの、おなかの中の体勢と同じにしてあげれば、赤ちゃんは安心します



おひなまきしてから、授乳したり、抱っこしたりしてみましょう

反り返りが強くて、スリングが苦手な赤ちゃんも、先におひなまきをすると、すんなり入ってくれます
マイピーロネオで首枕をしてあげましょう。頭が安定します



おっぱいや抱っこでねんねした赤ちゃんを、おろしたとたんに「ぎゃ〜」…とならないように

おひなまきが、そっと赤ちゃんの気持ちいい姿勢を支えます
丸い背中のまま、丸いところにおろしてあげましょう



最初は難しいと感じるかもしれないけど、赤ちゃんに気持ちいいことが伝われば、もうだいじょうぶ!

おひなまきしてくれる産院が増えてきました。
理に適っているからこそ、助産師さん、保育士さん、お母さん方に認められています!



赤ちゃんの背骨の成長は?

子どものからだは少しずつできていきます
一足飛びに無理をさせないことがだいじ!





▼おひなまきの使い方を動画でご覧ください▼

※マイピーロネオは赤ちゃん用の枕です。おひなまきと併用して使うと便利です。(赤ちゃん巻き巻きセット販売中


マイピーロネオを使ったおひなまきの巻き方【総集編】
(新生児期から手足を動かすようになった赤ちゃんまで)

まんまるねんねがつらい赤ちゃんは、体操で体をほぐしてあげてください
【誰でもできる!6つの赤ちゃん体操 総集編】






商 品 紹 介
枚数
2枚
素材
綿100%メッシュ・ノンホルマリン仕上げ
製造
日本製
使用時期のめやす
Sサイズ:約 2.5kg〜4.5kg
MSサイズ:約 4kg〜7kg ← これです
Mサイズ:約 6kg〜10kg
※ただし、個人差があります。
サイズ
Sサイズ:約 70×70cm
MSサイズ:約 85×85cm ← これです
Mサイズ:約 100×100cm
使用方法
きつめにしっかりと巻きます。それでも、赤ちゃんは中で手足を動かせます。
お手入れ方法
洗濯ネットに入れて洗ってください。
折り畳んでしっかりと引っ張って形を整えてから干してください。
暖房器具を使った乾燥や乾燥機のご使用はおやめください。
使用上の注意
一日中同じ姿勢で寝かせるのではなく、ポジショニング(姿勢調整)をして下さい。