商品タイプ | 磁器 タイル |
---|---|
推奨用途 | ☆主な使用場所☆ 「内装床」・玄関内床・ベランダ・テラス・テーブル 「壁」・・・外壁・外装・内装・塀・リビング・キッチンカウンターのアクセント 「お庭」・・ガーデニング 店舗用・リフォーム・新築建材としてもOK |
形状名 | 磁器質 耐寒性あり(寒さに強い) |
色名 | 施釉 細かい斑点あり 三本線付き階段 3002-SW210-1K 薄いアイボリー 3002-SW210-2K ベージュ 3002-SW210-6K オレンジ系茶色 3002-SW210-8K 赤茶窯変 3002-SW210-9K 黒 3002-SW210-10K 白マット 3002-SW210-12K グレー 3002-SW210-13K 濃いグレー 3002-SW210-22K 茶色 3002-SW210-27K 濃い茶色 |
実寸法 | 192mm×92mm |
厚み(実寸) | 8mm |
販売単位 | 1枚 |
販売単位入数 | 1枚 |
備考 | 〇他の色と組み合わせて、オリジナル床・壁が作れます。 〇貼る場合、接着剤・目地材、もしくは接着用モルタルが必要な商品です。 ☆磁器タイルの特性☆ ニューヨーク・北欧風・トラディショナルな洋風建築の壁材・床材の建材として相性が良いです。 施釉の磁器質なので、防汚・抗菌・耐熱・耐寒(吸水率が低い)・傷付きにくいです。 ☆施釉タイルの特徴☆ 掃除がしやすく、汚れにくいです。 油ものを使うキッチン回りなどには特に相性がよく、掃除がしやすいです。 >タイルの貼り方 接着剤編 タイル用接着剤の商品ページに「貼り方 動画」があります。 >タイルの貼り方 目地材を埋める編 タイル用目地材の商品ページに「貼り方 動画」があります。 >カット・加工はこちら |
商品番号+色番号 | 施釉 細かい斑点あり 階段はサンプルないのです 3002-SW210-1 薄いアイボリー 3002-SW210-2 ベージュ 3002-SW210-6 オレンジ系茶色 3002-SW210-8 赤茶窯変 3002-SW210-9 黒 3002-SW210-10 白マット 3002-SW210-12 グレー 3002-SW210-13 濃いグレー 3002-SW210-22 茶色 3002-SW210-27 濃い茶色 ※ サンプルをご希望の方は、『サンプルセット』をご購入の上、この番号を備考欄にご記入ください |
![]() | ![]() |