玲瓏蓋碗(向日葵・大) 120ml(満水180ml)

向日葵の花と植物が連綿と続く伝統的な吉祥模様の蓋碗です。

●玲瓏磁器の蓋碗

玲瓏磁器というのは磁器に小さな穴を規則的に並べ、その穴に透明度の高い特殊な釉薬を充填した上で、全体に釉薬をかけて焼成したものです。日本では蛍手などと呼ばれています。古くは隋唐の時代に江西の洪州窯で生産されていて、後、元の時代に景徳鎮で作られるようになってからは景徳鎮を代表する磁器のひとつとなります。

歴史としてはそうですが、こちらは景徳鎮ではなく福建で作られたもの。植物が連綿と続くことで、繁栄を表す吉祥模様となっており、花はひまわりです。蜂の巣のように高い密度でならんだ穴が特徴です。

 

 

※中国茶早わかり

中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。

 

 

容 量  120ml(満水180ml)

 

サイズ  全体・径100×高80、皿・径100×高20、碗・径92×高53、蓋・径77×高27mm

 

重 量  蓋35、碗70、皿65g

製造地  中国福建省徳化県