竪紋蓋碗130ml

縦の細かい線が上品な印象を生み出す皿無しタイプの蓋碗。

●徳化県の白磁

福建省の徳化県は中国三大磁都のひとつとされ、現在も磁器の生産が盛んな地域。古くは海のシルクロードの出発点に位置し海外貿易によって世界へと広がっていきました。徳化の白磁は器の他に仏像も有名で、象牙白、玉磁などと言われるオフホワイトのものが多いのですが、こちらは上質な土を使い還元焼成した透明感のある白色度の高い白です。

もともと蓋碗は熱くて持てないので皿にのせて持ったのが由来と言われていますが、最近は皿のないタイプをよく見かけます。皿がないことでちょこんとかわいらしい感じがするのとともに、洗う時に皿の分だけ手間が省けるというずぼらなメリットもあるかもしれません。

こちらは適量130mlとそれほど小さい蓋碗というわけではありませんが、背が高いので直径はそれほどでもなく、大きいという印象はありません。縦に細かく入ったラインが上品な雰囲気の蓋無し蓋碗です。

 

※蓋碗のフタは、茶を撹拌したり、ずらして置いて隙間から茶を出すためのものです。そのため斜めの状態で安定する作りになっており、まっすぐに置いた状態では安定しなかったり隙間ができるのが一般的です。予めお知りおきください。

 

 

※中国茶早わかり

中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。

 

 

容 量 130ml(満水180ml)

サイズ セット時径87×高86、碗径87×高64、蓋径72×高30mm

重 量 碗105g、蓋37g

製造地 中国福建省徳化県