花辺茶托盤 長28×幅18×高1cm 中国茶器

角の形がアクセントとなったマットな黒に塗られた上品な茶托盤。

●干泡式重竹茶托盤

中国茶というと茶盤を使用して湯をこぼしながら淹れる茶芸を思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、それは工夫式といわれる手のこんだ淹れ方、茶芸にあたり、毎度そういう淹れ方をする、というわけではありません。普通は日本と同じように湯をこぼさず手軽に飲みますが、その場合の淹れ方を干泡式、といいます。茶托盤は湯をこぼさない前提で使う茶道具、要するにお盆です。

重竹は圧縮率が高く防腐処理がされており、ゆがみなどが小さく比較的劣化しにくい竹板で、その名の通り普通の竹板より重みがあります。

花辺楕円という、四隅に特徴のある形で、少し赤みのある濃い茶色で塗られていますので落ち着いた雰囲気で茶壺や杯などの茶器を引き立ててくれます。

※色など個体差があり、中国で一般に売られている品で、製造後にぶつけたキズがあるものなどは除いていますが、多少のへこみや塗りムラなど行き届いた作りでないことがあります。

 

※中国茶早わかり

中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。

 

 

サイズ  長28×幅18×高1cm

 

重 量  412g

製造地  中国福建